一覧へもどる
書誌詳細
紀伊國屋書店
のサイトで見る
AIのド素人ですが、10年後も仕事とお金に困らない方法を教えて下さい! : 最悪の未来でも自分だけが助かる本
- 著者名木内翔大著
- 出版者KADOKAWA
- 出版年2025.5
貸出・返却・予約状況
- 貸出状況
貸出可能
- 所蔵数1
- 貸出可能数1
- 予約数0
- 貸出累計0
所蔵事項
- 登録番号10085120
- 請求記号007.13-K
- 貸出区分通常
- 蔵書区分図書
- 所蔵館本館(短大C館)
- 配架場所学生選書
- 所蔵状態所蔵
書誌事項
- 書名AIのド素人ですが、10年後も仕事とお金に困らない方法を教えて下さい! : 最悪の未来でも自分だけが助かる本
- 書名ヨミAIノドシロウトデスガ10ネンゴモシゴトトオカネニコマラナイホウホウオオシエテクタ
- ISBN9784046067593
- 国名コードja
- 言語コードjpn
- 出版地東京
- 出版者KADOKAWA
- 出版年2025.5
- ページ253p
- サイズ19cm
- 価格1600円+税
- 注記表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)
- 内容「AIから出てきた案が『60点ばかり』で、逆に使えない」
「『あともう一歩だけ深い視点』を求める方法が分からない」
「途中で長くなったプロンプトを、スマートにまとめ直すコツが欲しい」
こんなことで悩んでいる初心者さん、
「てか、AI使ったことナイです。なんか避けちゃうんだよね」
というド素人さんに、ぴったりの本ができました!
著者は、今、もっとも業界で注目を浴びる、利用者数ナンバーワンのAI活用学習コミュニティ「SHIFT AI 」代表。
進歩のえぐい生成AIにおける「超本質的」な使用方法を教えます。
生成AIを学びたいなら「とりあえずコレ」という1冊に仕上がりました!
触ったことはあっても、使いこなせている人はほんの1割。
試行錯誤で地道にレベルアップもいいけど、最短で「使いこなす側」にワープしませんか?
一覧へもどる