設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

紀伊國屋書店 のサイトで見る

いのちのそばで : 野の花診療所からの最終便

  • 著者名徳永進著
  • 出版者朝日新聞出版
  • 出版年2024.2

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号50012390
  • 請求記号K-490.49-T
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書
  • 所蔵館別館(看護棟)
  • 配架場所一般
  • 所蔵状態所蔵

書誌事項

  • 書名いのちのそばで : 野の花診療所からの最終便
  • 書名ヨミイノチノソバデ
  • 著者名徳永進著
  • 著者ヨミトクナガ,ススム
  • ISBN9784022519672
  • 国名コードja
  • 言語コードjpn
  • 出版地東京
  • 出版者朝日新聞出版
  • 出版年2024.2
  • ページ263p
  • サイズ19cm
  • 価格1700円+税
  • 件名ホスピス
    在宅ホスピス
  • 内容鳥取にある「野の花診療所」は19床の小さなホスピスで、始まってから23年が経とうとしている。ここでは今日も誰かがこの世を去っていく。死はつらく、悲しい現場ではあるけれど、必ずどこかに人間の持つ温かみやユーモアがある。死に向かう人々の健闘を伝えたいーー「野の花診療所」の院長である医師が、患者さんとその家族の姿をうつしだした、おそらくこれが最後のエッセイ。

    「わし、もう死にたい」と言われたとき、どう答えるか―病める人、見守る人の気持ちはうつろい、死の前を行ったりきたり。それでも人は、死に向き合う力を持っている。在宅ホスピスも行う19床の有床診療所を始めて23年。多くの患者と、その家族のそばにあり続けた医師からのこれが、“最後”の野の花通信。

    目次
    1 2019年 さくら(フウケイ;接続詞の患者さん ほか)
    2 2020年 すみれ(餅つき;お空の星に ほか)
    3 2021年 ふきのとう(イタズラ;コロナと面会 ほか)
    4 2022年 はまだいこん(ナっルホイヤ;レトルト食 ほか)
    5 2023年 そらまめ(正月のハピバースデー;霊場で考えたこと ほか)