設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

雑誌一覧

Clinical Study クリニカルスタディ

  • 雑誌名ヨミClinicalStudy
  • 件名情報収集、看護、学習、実習、国家試験、学生生活
  • 内容看護学生の実習&国試&学生生活を応援
  • 購読状況継続中
  • 雑誌番号558
  • 発行頻度月刊
  • ISSN0388-5585
  • 国名コードJP
  • 言語コードJPN
  • 出版者メヂカルフレンド社
  • 雑誌コード03227
  • 価格1080

詳細を見る閉じる

雑誌該当件数:152件
  • 刊行年月日2025/02/10
特集記事
  • 特集1 2号連続特集!
        1年生のための国試勉強法~解剖生理学編~
    特集2 看護師としてできることを考える
        終末期看護を知ろう

    3STEPで学ぶ!疾患Basic Study
    認知症(アルツハイマー病)

    連  載

    ●看護師の職場に密着! 未来の“あなた”をみてみよう

    ●看護技術ビジュアルガイド
     洗髪と整容

    ●今月のワーク&テスト
    【解剖生理学】
     自律神経系・内分泌系
    【微生物学】
     病原体の種類・特徴、感染症治療

    ●国試PERFECT STAGE

    ●〇〇ってどんな仕事? 医療を支える職種を知ろう
     公認心理師

    ●基礎力アップドリル
    【数学】
     圧力(3)(酸素ボンベの使用可能時間)
    【国語】
     医療関連用語(8)、文脈読解(5)
     
    ●TOPICS&プレゼント
  • 登録番号96005088
  • 貸出区分禁帯出
  • 蔵書区分逐次刊行物 - 雑誌
  • 所蔵数1
  • 貸出可能数0
  • 予約数0
  • 貸出累計0
  • 刊行年月日2025/01/10
特集記事
  • 特集1 つまずきやすい点を先に押さえる!
        看護過程のポイント
    特集 “あるある”を解決!
        行動計画・行動目標

    3STEPで学ぶ!疾患Basic Study
    川崎病

    連  載

    ●実習 STORY FILE
     修文大学

    ●看護技術ビジュアルガイド
     陰部洗浄とおむつ交換

    ●今月のワーク&テスト
    【解剖生理学】
     感覚器系
    【薬理学】
     糖尿病治療薬、消化器系作用薬

    ●国試PERFECT STAGE

    ●〇〇ってどんな仕事? 医療を支える職種を知ろう
     社会福祉士

    ●基礎力アップドリル
    【数学】
     圧力(2)(酸素残量)
    【国語】
     医療関連用語(7)、文脈読解(4)
     
    ●TOPICS&プレゼント
  • 登録番号96005059
  • 貸出区分7日貸出
  • 蔵書区分逐次刊行物 - 雑誌
  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0
  • 刊行年月日2024/12/10
特集記事
  • 特集1 基本がわかる
        社会保障制度
    特集2 先輩があなたのお悩みに答えます!
        看護学生なんでもQ&A

    3STEPで学ぶ!疾患Basic Study
    うつ病

    連  載

    実習 STORY FILE
     天草市立本渡看護専門学校

    看護技術ビジュアルガイド
     寝衣交換と全身清拭

    今月のワーク&テスト
    【解剖生理学】
     神経系
    【薬理学】
     抗悪性腫瘍薬、末梢・中枢神経系作用薬

    国試PERFECT STAGE

    〇〇ってどんな仕事? 医療を支える職種を知ろう
     柔道整復師

    基礎力アップドリル
    【数学】
     圧力(1)(基礎知識)
    【国語】
     医療関連用語(6)、長文読解(9)
     
    TOPICS&プレゼント
  • 登録番号96005014
  • 貸出区分7日貸出
  • 蔵書区分逐次刊行物 - 雑誌
  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0
  • 刊行年月日2024/11/10
特集記事
  • 特集 ここから始める 国試対策入門ドリル
       栄養生化学・病理学・薬理学・微生物学

    本書の特長と使い方


    栄養生化学
     食事と栄養、基礎代謝/栄養所要量/代謝・酵素/糖質・脂質/たんぱく質・核酸/
     ビタミン・無機質

    病理学総論
     病気の原因/細胞の障害/生体の障害―循環障害/炎症/免疫異常、アレルギー/
     代謝障害/老化と死/遺伝子異常と先天異常/腫瘍

    薬理学総論
     薬物の基礎知識

    病理学・薬理学各論
     呼吸機能/循環機能/栄養の摂取・消化・吸収・代謝機能/内部環境調節機能/
     造血機能/免疫機能/神経機能/運動機能/排泄機能/生殖機能/精神機能

    微生物学
     人と病原体とのかかわり/感染症と感染経路/細菌・真菌/ウイルスと感染症/
     抗菌薬耐性菌/抗感染症薬/滅菌/消毒/予防接種とワクチン
  • 登録番号96004982
  • 貸出区分7日貸出
  • 蔵書区分逐次刊行物 - 雑誌
  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0
  • 刊行年月日2024/11/10
特集記事
  • 特集1 ニガテがわかるとおもしろい!
        神経系
    特集2 実習に生かそう!
        高齢患者さんとのかかわり方&声かけ

    3STEPで学ぶ!疾患Basic Study
    切迫早産

    連  載

    実習 STORY FILE
     日本医療科学大学

    看護技術ビジュアルガイド
     バイタルサインの測定

    今月のワーク&テスト
    【解剖生理学】
     運動器系(骨格・骨格筋)
    【薬理学】
     抗アレルギー薬、抗炎症薬・解熱鎮痛薬

    国試PERFECT STAGE

    〇〇ってどんな仕事? 医療を支える職種を知ろう
     言語聴覚士

    基礎力アップドリル
    【数学】
     輸液(2)(滴下数)
    【国語】
     医療関連用語(5)、長文読解(8)
     
    TOPICS&プレゼント
  • 登録番号96004981
  • 貸出区分7日貸出
  • 蔵書区分逐次刊行物 - 雑誌
  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0
  • 刊行年月日2024/10/10
特集記事
  • 特集1 イラストでやさしく学ぼう
        栄養素のはたらきと代謝特集2
    特集2 テスト後もしっかり定着!
        テスト勉強の秘訣

    3STEPで学ぶ!疾患Basic Study
    慢性糸球体腎炎

    連  載

    実習 STORY FILE
     新潟病院附属看護学校

    看護技術ビジュアルガイド
     血圧の基礎知識と血圧測定

    今月のワーク&テスト
    【解剖生理学】
     腎・泌尿器系
    【薬理学】
     薬物動態と心臓・血管系治療薬

    国試PERFECT STAGE

    〇〇ってどんな仕事? 医療を支える職種を知ろう
     理学療法士

    基礎力アップドリル
    【数学】
     輸液(1)(速度)
    【国語】
     医療関連用語(4)、長文読解(7)
     
    TOPICS&プレゼント
  • 登録番号96004948
  • 貸出区分7日貸出
  • 蔵書区分逐次刊行物 - 雑誌
  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0
  • 刊行年月日2024/09/10
特集記事
  • 特集1 先輩に聞く!
        事前学習&振り返り
    特集2 よりよい関係を築く
        患者さんとのコミュニケーション

    3STEPで学ぶ!疾患Basic Study
    大腿骨頚部骨折

    連  載
    実習 STORY FILE
    松本看護専門学校

    看護技術ビジュアルガイド
     ガウン式寝衣の交換

    今月のワーク&テスト
    【解剖生理学】
     消化器系
    【病理学】
     代謝と代謝障害

    国試PERFECT STAGE

    〇〇ってどんな仕事? 医療を支える職種を知ろう
     作業療法士

    基礎力アップドリル
    【数学】
     濃度(3)(希釈)
    【国語】
     医療関連用語(3)、長文読解(6)、文脈読解(3)
     
    TOPICS&プレゼント
  • 登録番号96004916
  • 貸出区分7日貸出
  • 蔵書区分逐次刊行物 - 雑誌
  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0
  • 刊行年月日2024/08/10
特集記事
  • 特集1 想定外に備える
        バイタルサイン測定
    特集2 看護学生に読んでほしい!
       “あの人”が教えるおススメ書籍

    3STEPで学ぶ!疾患Basic Study
    1型糖尿病

    連  載

    実習 STORY FILE
    JA新潟厚生連中央看護専門学校

    看護技術ビジュアルガイド

    今月のワーク&テスト
    【解剖生理学】
     呼吸器系
    【病理学】
     腫瘍

    国試PERFECT STAGE/フラピエ かおり

    〇〇ってどんな仕事? 医療を支える職種を知ろう
     臨床工学技士

    基礎力アップドリル
    【数学】
     濃度(2)(比例式)
    【国語】
     医療関連用語(2)、長文読解(5)、文脈読解(2)
     
    TOPICS&プレゼント
  • 登録番号96004889
  • 貸出区分7日貸出
  • 蔵書区分逐次刊行物 - 雑誌
  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0
  • 刊行年月日2024/07/10
特集記事
  • 特集1
    書き方のポイントがわかる!
    はじめての実習記録
    〔執筆〕朝倉 真弓
    実習が始まると毎日書くことになる記録物……書くことも記録の種類も多くポイントが
    つかみづらい、なんてことはありませんか? 本特集では、実習記録を記入するときのルー
    ルや書き方のコツを、具体例と共に解説します!


    特集2
    役割別に解決!
    カンファレンスお悩み解消術
    〔執筆〕佐藤 哉子
    “司会になったけど進め方がわからない”“参加メンバーって何をしたらいいの?”そんな
    カンファレンスでよくあるお悩みを、本特集では役割別に解決します! 実習でも繰り返
    し取り組むカンファレンスの苦手を克服しましょう!



    3STEPで学ぶ!疾患Basic Study
    直腸がん
    〔監修〕畑中 あかね、船木 淳
    〔執筆〕渡辺 美和
    実習や国試で出合うことの多い疾患の解剖から治療、看護までをやさしく解説します。



    連  載

    実習 STORY FILE
    東京都立板橋看護専門学校

    看護技術ビジュアルガイド
    /執筆:石塚 睦子 撮影協力:正藤 倫音、田辺 洋子
     2人で行うシーツ交換

    今月のワーク&テスト
    【解剖生理学】/髙野 海哉
     血液・免疫系
    【病理学】/早川 幸博
     炎症、創傷治癒

    国試PERFECT STAGE/フラピエ かおり

    〇〇ってどんな仕事? 医療を支える職種を知ろう/妹尾 淳史
     診療放射線技師

    基礎力アップドリル
    【数学】
    /監修:小川圭子 執筆:小林 寛明
     濃度①(割合)
    【国語】/山元 一晃
     医療関連用語①、長文読解④、文脈読解①
  • 登録番号96004848
  • 貸出区分7日貸出
  • 蔵書区分逐次刊行物 - 雑誌
  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0
  • 刊行年月日2024/06/10
特集記事
  • 特集1 はじめての実習もこれでカンペキ!
        実習の極意
    特集2 看護学生だからこそ覚えておきたい
        SNSの使い方とマナー

    3STEPで学ぶ!疾患Basic Study
    脳梗塞

    連  載

    実習 STORY FILE
    東京新宿メディカルセンター附属看護専門学校

    看護技術ビジュアルガイド 
     1人で行うシーツ交換

    今月のワーク&テスト
    【解剖生理学】
     循環器系
    【病理学】
     免疫

    国試PERFECT STAGE

    ○○ってどんな仕事? 医療を支える職種を知ろう
     臨床検査技師

    基礎力アップドリル
    【数学】
     単位変換(インスリンの単位)
    【国語】
     敬語(言葉遣い)(3)、長文読解(3)
  • 登録番号96004818
  • 貸出区分7日貸出
  • 蔵書区分逐次刊行物 - 雑誌
  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0
  • 刊行年月日2024/05/10
特集記事
  • 特集 書いて・なぞって・マスターする!
       解剖生理ポイントノート

    本書の特長と使い方

    学習計画表

    人体MAP

    第1章  細胞・組織
    第2章  血液と生体防御
    第3章  循環器系
    第4章  呼吸器系
    第5章  消化器系
    第6章  代謝
    第7章  体温
    第8章  泌尿器系
    第9章  神経系
    第10章 感覚器系
    第11章 運動器系
    第12章 内分泌系
    第13章 生殖器系


    ふろく 別冊解答
    Webふろく 看護師国家試験・過去問
  • 登録番号96004785
  • 貸出区分7日貸出
  • 蔵書区分逐次刊行物 - 雑誌
  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0
  • 刊行年月日2024/05/10
特集記事
  • 特集1 先輩学生はどうしてる?
        ノートづくりQ&A
    特集2 スタートダッシュが肝心!
        1年生の国試対策の基本

    3STEPで学ぶ!疾患Basic Study
    肺がん

    連  載

    ●実習 STORY FILE
    アール医療福祉専門学校

    ●看護技術ビジュアルガイド
     体位の種類と体位変換

    ●今月のワーク&テスト
    【解剖生理学】
     細胞と組織
    【病理学】
     感染症

    ●国試PERFECT STAGE

    ●〇〇ってどんな仕事? 医療を支える職種を知ろう
     管理栄養士

    ●基礎力アップドリル
    【数学】
     比率(エネルギーの比率、栄養摂取率)
    【国語】
     敬語(言葉遣い)(2)、長文読解(2)
  • 登録番号96004784
  • 貸出区分7日貸出
  • 蔵書区分逐次刊行物 - 雑誌
  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0
  • 刊行年月日2024/04/10
特集記事
  • 特集1 毎日の生活の動きから見てみよう
        身体のしくみとはたらき
    特集2 学校生活を徹底解説!
        新入生サポートナビ
    3STEPで学ぶ!疾患Basic Study
    心不全
    連  載
    実習 STORY FILE
    看護技術ビジュアルガイド
    今月のワーク&テスト
    【解剖生理学】
     人体の基本的な構造と機能
    【病理学】
     循環障害
    国試PERFECT STAGE
    〇〇ってどんな仕事? 医療を支える職種を知ろう
     薬剤師
    基礎力アップドリル
    【数学】
     BMI(累乗と割り算)
    【国語】
     敬語(言葉遣い)(1)、長文読解(1)
  • 登録番号96004734
  • 貸出区分7日貸出
  • 蔵書区分逐次刊行物 - 雑誌
  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0
  • 刊行年月日2024/03/10
特集記事
  • 特集1 基礎を固めて実践に生かす!
        看護過程のきほん
    特集2 書き方のコツがわかる!
        行動目標・行動計画
    3STEPで学ぶ!疾患Basic Study
    脊髄損傷
    連  載
    実習 STORY FILE
    看護技術ビジュアルガイド
     食事介助 
    今月のワーク&テスト
    【解剖生理学】
     生殖器系
    【微生物学】
     病原微生物と感染予防、感染症法
    国試PERFECT STAGE
    看護学生のメンタルサポート
     1年間がんばった自分にご褒美を!
    基礎力アップドリル
    【数学】
     応用問題(数値の評価)
    【国語】
     医療関連用語(12)、資料読解(2)
     TOPICS&今月のプレゼント
  • 登録番号96004702
  • 貸出区分7日貸出
  • 蔵書区分逐次刊行物 - 雑誌
  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0
  • 刊行年月日2024/02/10
特集記事
  • 特集1 2号連続特集~後編~
        1年生ではここを押さえる!
        総復習 国試チャレンジ
    特集2 看護師としてできることを考えよう
        患者さんの最期へのかかわり方
    3STEPで学ぶ!疾患Basic Study
    熱傷
    連  載
    実習 STORY FILE
    看護技術ビジュアルガイド
     洗髪と整容
    今月のワーク&テスト
    【解剖生理学】
     自律神経系・内分泌系
    【微生物学】
     病原体の種類・特徴、感染症治療
    国試PERFECT STAGE
    看護学生のメンタルサポート
     そのしんどさは、もしかしてHSPかも
    基礎力アップドリル
    【数学】
     圧力(3)(酸素ボンベの使用可能時間)
    【国語】
     医療関連用語(11)、資料読解(1)
     TOPICS&今月のプレゼント
  • 登録番号96004625
  • 貸出区分7日貸出
  • 蔵書区分逐次刊行物 - 雑誌
  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0
  • 刊行年月日2024/01/10
特集記事
  • 特集1
    2号連続特集~前編~ 1年生ではここを押さえる!
    総復習 国試チャレンジ
    学年末を控え、進級の準備が重要な時期になりました。本特集では、1年生のまとめとして押さえたいポイントを、国試問題を活用して総復習! 今から少しずつ1年間の振り返りを進めて、同級生に差をつけましょう!
    特集2
    就職活動の第一歩!
    看護職が活躍する場を知ろう
    1年生のうちから将来について具体的にイメージするのは難しいですよね。本特集では、看護師が活躍している場の特徴から情報収集のコツまで、就職活動の気になるポイントを詳しく紹介します。“就活”の第一歩を踏み出してみましょう!
  • 登録番号96004592
  • 貸出区分7日貸出
  • 蔵書区分逐次刊行物 - 雑誌
  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0
  • 刊行年月日2023/12/10
特集記事
  • 特集1:実習を充実させるためには不可欠な事前学習ですが、何から始めたらよいかわからず、なかなか手をつけることができない……という人も多いのではないでしょうか。本特集では、先輩看護学生が行っている事前学習の方法と上達のポイントを紹介します!
    特集2:進級が近づき、2年次からの実習や勉強が不安……なんて人はいませんか? 本特集では、1年生の皆さんが抱えるお悩みについて、先輩に取材したアドバイスを紹介します! 同級生や先輩の本音をお届けします!
    特集1
    実習へのモチベーションを上げる!
    先輩から学ぶ事前学習
    〔編集・執筆〕朝倉 真弓
    実習を充実させるためには不可欠な事前学習ですが、何から始めたらよいかわからず、なかなか手をつけることができない……という人も多いのではないでしょうか。本特集では、先輩看護学生が行っている事前学習の方法と上達のポイントを紹介します!
    特集2
    先輩に聞く!
    看護学生のお悩み解消座談会
    〔協力〕板橋中央看護専門学校、イムス横浜国際看護専門学校
    進級が近づき、2年次からの実習や勉強が不安……なんて人はいませんか? 本特集では、1年生の皆さんが抱えるお悩みについて、先輩に取材したアドバイスを紹介します! 同級生や先輩の本音をお届けします!
    3STEPで学ぶ!疾患Basic Study
    急性白血病
    〔監修〕畑中 あかね、船木 淳
    〔執筆〕佐々木 藍子
    実習や国試で出合うことの多い疾患の解剖から治療、看護までをやさしく解説します。
    連  載
    看護技術ビジュアルガイド
    /執筆:石塚 睦子 撮影協力:正藤 倫音、田中 陽子
     全身清拭と寝衣交換
    今月のワーク&テスト
    【解剖生理学】/高野 海哉
     神経系
    【薬理学】/小野木 弘志
     抗悪性腫瘍薬、末梢・中枢神経系作用薬
    国試PERFECT STAGE/フラピエ かおり
    看護学生のメンタルサポート/谷原 弘之
     実習先で出合うストレスな出来事3
     ~人によって方法やアドバイスが違う~
    基礎力アップドリル
    【数学】/小川 圭子
     圧力1(基礎知識)
    【国語】/藤井 知弘
     医療関連用語9、文脈読解5
  • 登録番号96004561
  • 貸出区分7日貸出
  • 蔵書区分逐次刊行物 - 雑誌
  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0
  • 刊行年月日2023/11/10
特集記事
  • 特集 苦手4科目をまとめて攻略!
       1年生からはじめる国試対策ドリル
       栄養生化学・病理学・薬理学・微生物学
    本書の特長と使い方
    栄養生化学
     食事と栄養、基礎代謝/栄養所要量/代謝・酵素/糖質・脂質/
     たんぱく質・核酸/ビタミン・無機質
    病理学総論
     病気の原因/細胞の障害/生体の障害―循環障害/炎症/免疫異常、アレルギー/
     代謝障害/老化と死/遺伝子異常と先天異常/腫瘍
    薬理学総論
     薬物の基礎知識
    病理学・薬理学各論
     呼吸機能/循環機能/栄養の摂取・消化・吸収・代謝機能/内部環境調節機能/
     造血機能/免疫機能/神経機能/運動機能/排泄機能/生殖機能/精神機能
    微生物学
     人と病原体とのかかわり/感染の基礎知識/細菌・真菌/ウイルスと感染症/
     薬剤耐性菌/抗感染症薬
  • 登録番号96004529
  • 貸出区分7日貸出
  • 蔵書区分逐次刊行物 - 雑誌
  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0
  • 刊行年月日2023/11/10
特集記事
  • 特集1 からだの異常をやさしく学ぶ
        病理学のきほん
    特集2 4つのポイントでわかる!
        高齢患者さんとのかかわり
    3STEPで学ぶ!疾患Basic Study
    2型糖尿病
    連  載
    実習 STORY FILE
    看護技術ビジュアルガイド
     体温、脈拍、呼吸、SpO2の測定
    今月のワーク&テスト
    【解剖生理学】
     運動器系(骨格・骨格筋)
    【薬理学】
     抗アレルギー薬、抗炎症訳・解熱鎮痛薬
    国試PERFECT STAGE
    看護学生のメンタルサポート
     実習先で出合うストレスな出来事(2)
     ~事前学習で何をすればよいかわからない~
    基礎力アップドリル
    【数学】
     輸液(2)(滴下数)
    【国語】
     医療関連用語(8)、長文読解(4)
     TOPICS!&今月のプレゼント
  • 登録番号96004528
  • 貸出区分7日貸出
  • 蔵書区分逐次刊行物 - 雑誌
  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0
  • 刊行年月日2023/09/13
特集記事
  • 特集1:イラストでわかる! 内分泌のしくみ
    覚えることが多い解剖生理学のなかでも、内分泌系は特にはたらきが想像しづらく難しい分野です。ホルモンのはたらきとそのしくみをイメージしやすいイラストで解説します!
    特集2:その場しのぎで終わらせない! テスト勉強攻略法
    課題や実習の準備に追われ、合間のテスト対策が付け焼き刃になりがち……なんて人はいませんか? テストの後もしっかり知識が定着する勉強法の基本を紹介します!

  • 登録番号96004490
  • 貸出区分7日貸出
  • 蔵書区分逐次刊行物 - 雑誌
  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0