設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

雑誌一覧

日本医事新報

  • 雑誌名ヨミニホンイジシンポウ
  • 購読状況継続中
  • 雑誌番号637
  • 発行頻度週刊
  • ISSN0385-9215
  • 出版地東京
  • 出版者日本医事新報社
  • 雑誌コード20201

詳細を見る閉じる

雑誌該当件数:438件
  • 刊行年月日2025/09/06
特集記事
  • 巻頭
     ~Similar but Different~画像診断報告書(16)
      頭部単純CTで静脈洞が高吸収!? 鑑別は……?
     プラタナス
      初個展
     Dr.ヒロの学び直し! 心電図塾(82)
      フィルタの基本/Basics of ECG filtering
     クリニックアップグレード計画(50)
      会話内容から電子カルテを自動生成する医療用語対応のAIクラークの活用で院内リソースを内視鏡診療に集中

    FOCUS
     〈一病息災? それ、神経が生きてればの話です〉糖尿病性神経障害の新たな診断基準案
      
    学術
     今日使える 死亡診断書・死体検案書の書き方・考え方(13)
      炎天下の庭仕事中に熱中症となり搬送後に死亡
     私の治療
      気道損傷(吸入損傷)/骨折の非観血的治療(保存的治療)/二次性高血圧症/感染性腹膜炎/
      硬膜穿刺後頭痛(腰椎穿刺後頭痛)/重症熱性血小板減少症候群(SFTS)/凍結肩(五十肩)/
      高血圧網膜症/子宮筋腫
     ガイドラインインフォメーション
     ―成人肺炎診療ガイドライン2024
      人工呼吸器関連肺炎診療の変更点
      ウイルス性肺炎
      新たに章立てされた誤嚥性肺炎
      多項目遺伝子検査の考え方
      肺炎予防の進歩
      患者背景のアセスメント
       
    経営・意見ほか
     知っておきたい 医療機関の法的リスクヘッジ(28)
      賞与っていったい何?―法的義務と効果的な活用法
     深層を読む・真相を解く(158)
      2022年以降生じた医療費・社会保障費抑制の3つの「逆流」とは何か?
     医療界を読み解く【識者の眼】
      藤田哲朗「ワーク・ライフ・バランスを『個人の問題』から『組織が支援する課題』に転換を」
      榎木英介「そろそろアクセス制限を考えよう」
      内田直樹「アルツハイマー病の血液検査、臨床導入にあたっての視点」
      河西千秋「改正自殺対策基本法」
      河野恵美子「医師の働き方改革:医学教育における変革の波」
      森井大一「日本国憲法第65条と専門家:コロナが照らし出した統治の問題点」
      浅川敬太「医療機関とパワハラ」
      中西信人「ゼロピックスをめざして~PICS外来」

    ほか
  • 登録番号96005392
  • 貸出区分禁帯出
  • 蔵書区分逐次刊行物 - 雑誌
  • 所蔵館別館(看護棟)
  • 配架場所 雑誌架
  • 所蔵数1
  • 貸出可能数0
  • 予約数0
  • 貸出累計0
  • 刊行年月日2025/08/30
特集記事
  • 巻頭
     画像診断道場~実はこうだった(322)
      乳癌再発? それとも……
     プラタナス
      面白そうから始まった挑戦~地域医療教育の20年~
     プライマリ・ケア医が知っておくべき クイズで学ぶ皮膚科診療の“新常識”(13)
      尋常性ざ瘡の新常識:面皰の毛孔閉塞を改善する治療

    FOCUS
     高齢者のうつ病診療〈認知症・せん妄との鑑別と薬物治療を中心に〉

    学術
     今日使える 死亡診断書・死体検案書の書き方・考え方(12)
      新型コロナウイルス肺炎患者の在宅死亡
     私の治療
      新興感染症・再興感染症、輸入感染症/在宅におけるリンパ浮腫のケア/拡張型心筋症/
      虚血性腸管障害(虚血性大腸炎を除く)/圧迫性ニューロパチー(手根管症候群などの単ニューロパチー)/
      中東呼吸器症候群(MERS)/小児肘内障/眼内腫瘍/喉頭乳頭腫/過期妊娠/神経芽腫
     ガイドライン・インフォメーション
      ―結核診療ガイドライン2024

    質疑応答
     プロからプロへ
      安全で効率的な内視鏡的粘膜下層剥離術(ESD)を行うための工夫について
      個別勧奨が再開されたHPVワクチンの接種率向上に何ができるか
      円形脱毛症に対するJAK阻害薬の適応や注意点は?

    経営・意見ほか
     病院トラブル・事務方の解決法 season2(18)
      返報性の原理
     医療界を読み解く【識者の眼】

    ほか
  • 登録番号96005384
  • 貸出区分7日貸出
  • 蔵書区分逐次刊行物 - 雑誌
  • 所蔵館別館(看護棟)
  • 配架場所 雑誌架
  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0
  • 刊行年月日2025/08/23
特集記事
  • 巻頭
     画像診断道場~実はこうだった(321)
      胸部単純CTでの左下葉の浸潤影増大……診断は?
     プラタナス
      芝蘭結契、楽在其中の医療の道
     from 総合医育成プログラム プライマリ・ケアで役立つクリニカルパール(18)
      動機と心房細動への対応
     
    FOCUS
     〈心電図マイスターに聞く〉心電図異常から考えるSTEMI診療
      
    学術
     今日使える 死亡診断書・死体検案書の書き方・考え方(11)
      急性心筋梗塞疑いの患者が帰宅後に急死
     私の治療
      吐血・下血・血便/医療的ケア児の人工呼吸器管理/早期食道癌(内視鏡治療)/腎硬化症/
      メージュ(Meige)症候群/慢性活動性EBV病/血清液症/急性緑内障発作  

    経営・意見ほか
     クリニックで実践! 人材採用のテクニック(13)
      適性検査の使いあk田
     ドクターズチャート発! イマドキ開業の実際どうなん?(8)
      クリニック院長がアルバイトについて考えていること
     医療界を読み解く【識者の眼】
      坂本昌彦「子どもに適切な夏の室内温度環境とは?」
      稲葉可奈子「ついに9価HPVワクチンが男性にも適応拡大!」
      草場鉄周「『医師の呪い』への自覚」
      小野 剛「医師偏在是正対策」
      安藤明美「『両立支援において医療機関ができること』~シンポジウム開催報告」
      鈴木貞夫「非感染性・慢性疾患の易学者が語る『つながらない議論」分析疫学の誤分類とその種類』」
      薬師寺泰匡「熱中症対策の輪をひろげよう」
      榎木英介「医学教育とデリケートな部位の診察における同意をめぐって」
      
     先生、ご存知ですか(90)
      高齢歩行者は右から飛び出してくる

    Information
  • 登録番号96005381
  • 貸出区分7日貸出
  • 蔵書区分逐次刊行物 - 雑誌
  • 所蔵館別館(看護棟)
  • 配架場所 雑誌架
  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0
  • 刊行年月日2025/08/16
特集記事
  • 巻頭
     ~Similar but Different~画像診断報告書(15)
      難治性の中耳炎・乳突洞炎! その原因は……?
     プラタナス
      少子化の進む日本の生殖医療―卵子凍結は少子化対策になるか
     Dr.ヒロの学び直し! 心電図塾(81)
      心室ペーシング【後編】/Ventricular pacing

    FOCUS
     見逃さない! ANCA関連血管炎〈腎炎症例を中心とした診療のコツ〉

    学術
     今日使える 死亡診断書・死体検案書の書き方・考え方(10)
      虐待が疑われる乳児死亡:司法解剖前の検案書の作成
     たんぽぽ先生の パターンで考える在宅医療の実践(12)
      看取りのときに子どもに告知がされていない場合
     私の治療
      高齢者施設(老健)での看取りケア/ジン肺症(珪肺、アスベスト肺)/外ヘルニア/
      低ナトリウム血症/片側顔面痙攣/オウム病/血管腫/唾石症

    経営・意見ほか
     クリニック経営戦略 お悩み相談(16)
      クリニックの新たな収益源としての健康診断
     病院トラブル・事務方の解決法 season2(17)
      恫喝と威嚇
     医療界を読み解く【識者の眼】

    ほか
  • 登録番号96005367
  • 貸出区分7日貸出
  • 蔵書区分逐次刊行物 - 雑誌
  • 所蔵館別館(看護棟)
  • 配架場所 雑誌架
  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0
  • 刊行年月日2025/08/09
特集記事
  • 巻頭
     画像診断道場~実はこうだった(320)
      左肩甲骨下腫瘤……診断?
     プラタナス
      カンボジアの女性に思い出させてもらった医師を志した理由
     from 総合医育成プログラム プライマリ・ケアで役立つクリニカルパール(17)
      高血圧の評価と治療法
     
    FOCUS
     学び直し! 急性腎障害(AKI)
      
    学術
     漢方スッキリ方程式(101)
     私の治療
      無尿・欠尿・排尿障害/慢性便秘症/軽度認知障害(MCI)/ヘモクロマトーシス/幼虫移行症/
      肩関節脱臼/加齢黄斑変性/心疾患合併妊娠

    経営・意見ほか
     失敗から学ぶ 医療機関ネット戦略のケーススタディ(10)
      広域からホームページ経由で患者を集めるべきか?~整形外科医のケース
     深層を読む・真相を解く(157)
      「令和7年版厚生労働白書」第1部をどう読むか?
     医療界を読み解く【識者の眼】
      安藤明美「職場における熱中症対対策が義務化へ!」
      草場鉄周「マジョリティとマイノリティ」
      松原由美「介護における分業とジョブ・クラフティング」
      松村真司「治療負担と引き算の医療」
      岡部信彦「麻疹、再び国内で流行か、阻止できるか……」
      武藤正樹「高額療養費制度の見直しとバイオシミラー」
      田上祐輔「台湾と登米」
      榎木英介「米トランプ政権と医療界の混乱」
      唐帆健浩「嚥下研究会について」

    Information
  • 登録番号96005363
  • 貸出区分7日貸出
  • 蔵書区分逐次刊行物 - 雑誌
  • 所蔵館別館(看護棟)
  • 配架場所 雑誌架
  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0
  • 刊行年月日2025/08/02
特集記事
  • 巻頭
     ~Similar but Different~画像診断報告書(14)
      左右対称性の後頸部脂肪増加! その原因は……?
     プラタナス
      あの時願った未来が、今ここにある
     Dr.ヒロの学び直し! 心電図塾(80)
      心室ペーシング【前編】/Ventricular pacing

    FOCUS
     まとめてみました! 喘息治療薬〈治療の考え方と処方の実際〉

    学術
     私の治療
      特発性中枢性肺胞低換気/慢性血栓塞栓性肺高血圧症/肝外眼科ん癌/多発ニューロパチー/
      マイコプラズマ肺炎/つき指/水疱性角膜症/産褥乳腺炎

    経営・意見ほか
     知っておきたい 医療機関の法的リスクヘッジ(27)
      患者トラブルにおける示談書・合意書作成のポイント
     医療界を読み解く【識者の眼】

    ほか
  • 登録番号96005359
  • 貸出区分7日貸出
  • 蔵書区分逐次刊行物 - 雑誌
  • 所蔵館別館(看護棟)
  • 配架場所 雑誌架
  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0
  • 刊行年月日2025/07/26
特集記事
  • 巻頭
     画像診断道場~実はこうだった(319)
      心嚢液貯留? それとも?
     プラタナス
      二十数年後の診断
     プライマリ・ケア医が知っておくべき クイズで学ぶ皮膚科診療の“新常識”(12)
      単純ヘルペスの新常識:抗体検査と抗原検査
     
    FOCUS
     現場の疑問に答えるCPAP療法Q&A
       
    学術
     今日使える 死亡診断書・死体検案書の書き方・考え方(9)
      ガス器具の不完全燃焼による一酸化炭素中毒死
     私の治療
      本態性低血圧/特発性顔面神経麻痺(ベル麻痺)/びまん性大細胞型B細胞リンパ腫/手湿疹/
      捻挫/強度近視/胎児発育不全/感染性心内膜炎(小児)

    経営・意見ほか
     クリニックで実践! 人材採用のテクニック(12)
      書類選考で注意すること
     ドクターズチャート発! イマドキ開業の実際どうなん?(7)
      クリニックの予約システム:導入してからの試行錯誤と紆余曲折
     医療界を読み解く【識者の眼】
     先生、ご存知ですか(89)
      電動キックボードによる事故

    ほか
  • 登録番号96005350
  • 貸出区分7日貸出
  • 蔵書区分逐次刊行物 - 雑誌
  • 所蔵館別館(看護棟)
  • 配架場所 雑誌架
  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0
  • 刊行年月日2025/07/19
特集記事
  • 巻頭
     キーフレーズで読み解く 外来診断学(330)
      早朝の倦怠感を主訴に受診した40歳男性
     プラタナス
      喀血の苦悩―27分間の治療で地獄から天国へ
     Dr.ヒロの学び直し! 心電図塾(79)
      洞停止【後編】/Sinus arrest

    FOCUS
     熱中症の新しい重症度分類とIII度・IV度の治療戦略

    学術
     今日使える 死亡診断書・死体検案書の書き方・考え方(8)
      農薬摂取後の死亡事例:病院で治療を受けていた場合
     たんぽぽ先生の パターンで考える在宅医療の実践(11)
      独居で看取ってほしいと言われた場合
     私の治療
      胸部外傷/在宅医療における地域包括ケア病棟の役割/膿胸/多発性単ニューロパチー/
      粘液嚢腫・ガングリオン/外傷性頸部症候群/ベーチェット病(眼病変)/先天性胆道拡張症

    ほか
  • 登録番号96005340
  • 貸出区分7日貸出
  • 蔵書区分逐次刊行物 - 雑誌
  • 所蔵館別館(看護棟)
  • 配架場所 雑誌架
  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0
  • 刊行年月日2025/07/12
特集記事
  • 巻頭
     画像診断道場~実はこうだった(318)
      直腸に多発する隆起型びらん……炎症性腸疾患?
     プラタナス
      次世代脊椎外科医へのメッセージ―30年の脊椎外科医の経験から―
     from 総合医育成プログラム プライマリ・ケアで役立つクリニカルパール(16)
      心電図読影の核心は「ST-Tの読み」にある(2):ST上昇系
     難渋症例から学ぶ診療のエッセンス(207)
      肋骨腫瘍(褐色腫・brown tumor)から診断された原発性副甲状腺機能亢進症

    FOCUS
     ジギタリス再興
       
    学術
     今日使える 死亡診断書・死体検案書の書き方・考え方(7)
      高齢者の入浴中の死亡:溺死の場合、明確な死因を判断できない場合
     漢方スッキリ方程式(100)
     私の治療
      かかりつけ医機能と在宅医療/ICTを利用した在宅医療/左脚ブロック/
      吸収不良症候群(原発性:セリアックスプルー、乳糖不耐症)/慢性腎臓病(CKD)/
      妊娠糖尿病、糖尿病合併妊娠/頸椎後縦靭帯骨化症/精索静脈瘤/卵巣過剰刺激症候群/リンパ腫(小児)
     ガイドライン・インフォメーション
      ―成人肺炎診療ガイドライン2024

    ほか
  • 登録番号96005330
  • 貸出区分7日貸出
  • 蔵書区分逐次刊行物 - 雑誌
  • 所蔵館別館(看護棟)
  • 配架場所 雑誌架
  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0
  • 刊行年月日2025/07/05
特集記事
  • 巻頭
     キーフレーズで読み解く 外来診断学(329)
      夜間の両眼の痛みを主訴に受診した57歳女性
     プラタナス
      命をつなぐ連携~iPicssがもたらした周産期医療の変革~
     Dr.ヒロの学び直し! 心電図塾(78)
      洞停止【前編】/Sinus arrest

    FOCUS
     供給不足でも迷わない! 抗菌薬代替療法

    学術
     J-CLEAR通信(179)
      HFpEFの診断と治療
     私の治療
      維持血液透析の開始と継続に関する意思決定/膠原病肺/先天異常に伴う消化管疾患/脂漏性角化症/
      痙性斜頸/尿管瘤/薬物腐食/鼻出血/胎児水腫/肥満症(小児)
     ガイドライン・インフォメーション
     ―エビデンスに基づくCKD診療ガイドライン2023
      高血圧性腎硬化症・腎動脈狭窄症の主な変更点と重要トピック
      糖尿病関連腎臓病(DKD)
      肥満とメタボリックシンドローム
      CKD-MBD
      高齢者CKDの特徴と注意点
      腎代替療法
      薬物治療
      
    経営・意見ほか
     知っておきたい 医療機関の法的リスクヘッジ(26)
      勤務医・看護師の競業避止義務―有効な誓約書締結のポイント
     深層を読む・真相を解く(156)
      「骨太方針2025」の医療・社会保障改革方針をどう読むか?
     医療界を読み解く【識者の眼】

    ほか
  • 登録番号96005326
  • 貸出区分7日貸出
  • 蔵書区分逐次刊行物 - 雑誌
  • 所蔵館別館(看護棟)
  • 配架場所 雑誌架
  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0
  • 刊行年月日2025/06/28
特集記事
  • 巻頭
     画像診断道場~実はこうだった(317)
      胸部X線での間質性陰影……診断は?
     プラタナス
      先生、またお願いします。~死産のあとに~
     プライマリ・ケア医が知っておくべき クイズで学ぶ皮膚科診療の“新常識”(11)
      小児アトピー性皮膚炎の新常識:移行期医療と皮膚科心身医学的アプローチ

    FOCUS
     血液検査について考え直す〈再考から導き出されたPearl &Pitfall〉
       
    学術
     提言
      抹消神経の走行経路を標的にした新たな神経ブロック注射の挑戦―解剖学的視点からの検証
     私の治療
      ACT(包括型地域生活支援プログラム)/過換気症候群/過敏性腸症候群/食物アレルギー/
      後天性色素細胞母斑(ほくろ)/靱帯帯損傷/前立腺炎症候群/乳腺線維腺腫


    経営・意見ほか
     クリニックで実践! 人材採用のテクニック(11)
      パートスタッフの活用法
     医療界を読み解く【識者の眼】
     先生、ご存知ですか(88)
      高齢者の社内置き去り

    ほか
  • 登録番号96005317
  • 貸出区分7日貸出
  • 蔵書区分逐次刊行物 - 雑誌
  • 所蔵館別館(看護棟)
  • 配架場所 雑誌架
  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0
  • 刊行年月日2025/06/21
特集記事
  • 巻頭
     キーフレーズで読み解く 外来診断学(328)
      2年前から右季肋部痛を主訴に受診した50歳男性
     プラタナス
      「老化」は治療対象外?
     Dr.ヒロの学び直し! 心電図塾(77)
      極端な軸偏位/Extreme axis deviation


    FOCUS
     川崎病診断・治療の最前線〈迷わないための実践的アプローチ〉

    学術
     今日使える 死亡診断書・死体検案書の書き方・考え方(6)
      高齢者の入浴中の死亡:疾病に起因する場合
     たんぽぽ先生の パターンで考える在宅医療の実践(10)
      本人と意向が異なる家族がトラブルを起こす場合
     私の治療
      凍傷/皮膚病変(かゆみ)への対応/高尿酸血症・痛風/老人性色素斑・肝斑/脊髄腫瘍/
      声帯結節・声帯ポリープ/乳癌


    経営・意見ほか
     クリニック経営戦略 お悩み相談(14)
      クラウドPBX導入で変わるクリニックの電話対応
     病院トラブル・事務方の解決法 season2(15)
      「第三者行為による傷病届」なしの保険診療
     医療界を読み解く【識者の眼】
     エッセイ
      老健施設長日記(1)突然、老健の施設長を担うことになって

    ほか
  • 登録番号96005309
  • 貸出区分7日貸出
  • 蔵書区分逐次刊行物 - 雑誌
  • 所蔵館別館(看護棟)
  • 配架場所 雑誌架
  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0
  • 刊行年月日2025/06/14
特集記事
  • 巻頭
     画像診断道場~実はこうだった(316)
      腹部腫瘤……診断は?
     プラタナス
      恐怖の毒々モンスター
     from 総合医育成プログラム プライマリ・ケアで役立つクリニカルパール(15)
      心電図読影の核心は「ST-Tの読み」にある(1):ST下降系

    FOCUS
     “とりあえず鉄剤”を卒業する! 日常で困らない貧血のみかた
       
    学術
     J-CLEAR通信(178)
      肺高血圧症(PH)の早期診断と治療
     今日使える 死亡診断書・死体検案書の書き方・考え方(5)
      交通事故で入院中の高齢者の誤嚥性肺炎 
     漢方スッキリ方程式(99)
     私の治療
      在宅医療における専門医との連携/血液疾患の在宅医療/放射線腸炎(晩期障害)/
      慢性炎症性脱髄性多発根ニューロパチー(CIDP)/カルバペネム耐性腸内細菌目細菌感染症/
      ブドウ球菌性熱傷様皮膚症候群(SSSS)/骨形成不全症/肘関節脱臼/深頸部膿瘍/
      乳腺症・乳管内乳頭腫/発育性股関節形成不全(DDH)

    ほか
  • 登録番号96005296
  • 貸出区分7日貸出
  • 蔵書区分逐次刊行物 - 雑誌
  • 所蔵館別館(看護棟)
  • 配架場所 雑誌架
  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0
  • 刊行年月日2025/06/07
特集記事
  • 巻頭
     キーフレーズで読み解く 外来診断学(327)
      息切れ、動悸を主訴に救急外来を受診した46歳男性
     プラタナス
      神経変性疾患の多様性
     Dr.ヒロの学び直し! 心電図塾(76)
      高いR波/Tall R-waves(V1~V3)


    FOCUS
     学び直し 痛風診療

    学術
     私の治療
      小児がん患者の家族ケア/糖尿病における高血糖緊急症(糖尿病性ケトアシドーシス、
      高浸透圧高血糖状態、乳酸アシドーシス)/抗酸菌症/距骨骨軟骨損傷/角膜ヘルペス/
      嚥下障害/月経困難症

    経営・意見ほか
       
     
    ほか
     知っておきたい 医療機関の法的リスクヘッジ(25)
      SNS時代の職員トラブルと法的対応―情報漏えいをどう防ぐか
     深層を読む・真相を解く(155)
      診療報酬単価が1958年に1点10円に固定されたのはなぜか?
     医療界を読み解く【識者の眼】
      稲葉基高「なぜ私たちはミャンマーに向かったのか―危機の中で届ける医療支援」
      河西千秋「生徒・学生のメンタルヘルス問題」
      草場鉄周「東アジア諸国でコロナパンデミックが医療に与えた影響」
      藤田哲朗「ガケップチの病院経営:診療報酬の限界と対策」
      内田直樹「訪問医療・介護における暴力・ハラスメントについて」
      武藤正樹「OTC類似薬」
      今村 聡「現場(診療所)における医療DX」

    ほか
  • 登録番号96005289
  • 貸出区分7日貸出
  • 蔵書区分逐次刊行物 - 雑誌
  • 所蔵館別館(看護棟)
  • 配架場所 雑誌架
  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0
  • 刊行年月日2025/05/31
特集記事
  • 巻頭
     ~Similar but Different~画像診断報告書(1)
      どちらも聴神経鞘腫? 診断は……?
     プラタナス
      ドクターヘリがつないだ命
     プライマリ・ケア医が知っておくべき クイズで学ぶ皮膚科診療の“新常識”(10)
      虫刺症の新常識:トコジラミ刺症の診断方法

    FOCUS
     せん妄診療up-to-date
       
    学術
     今日使える 死亡診断書・死体検案書の書き方・考え方(4)
      虐待か事故か、搬送されてきた幼児の頭部外傷 
     私の治療
      携帯型超音波画像診断装置を用いた診断および治療の実際(便秘)/非小細胞肺癌(ドライバー遺伝子陽性/
      低カリウム血症/高カリウム血症/リウマチ性多発筋痛症(PMR)/頭部・体部・足白癬/
      強直性脊椎炎/円錐角膜/早発閉経、早発卵巣不全/ヌーナン症候群

    ほか
  • 登録番号96005282
  • 貸出区分7日貸出
  • 蔵書区分逐次刊行物 - 雑誌
  • 所蔵館別館(看護棟)
  • 配架場所 雑誌架
  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0
  • 刊行年月日2025/05/24
特集記事
  • 巻頭
     画像診断道場~実はこうだった(315)
      診断のための次の一手は?
     プラタナス
      「暗黙知」を知り、超えた葛藤
     from 総合医育成プログラム プライマリ・ケアで役立つクリニカルパール(14)
      プライマリ・ケアでみる更年期障害

    FOCUS
     専門外来発! 歩行障害診療実践ガイド  

    学術
     今日使える 死亡診断書・死体検案書の書き方・考え方(3)
      飲酒・酩酊して転倒し搬送された頭部外傷
     私の治療
      オピオイド持続静注の実際/オピオイド持続皮下注の実際/胆嚢癌/高トリグリセライド血症/
      重症急性呼吸症候群(SARS)/汗疹(あせも)/膝半月板損傷/鼻骨骨折

    質疑応答
     プロからプロへ
      全身性野生型トランスサイレチン(ATTRwt)アミロイドーシスと遺伝性トランスサイレチン 
       (ATTRv)アミロイドーシスの臨床個人調査票改訂の要点は?
      今後の小児の搬送医療、患者の集約化について
      超高齢化社会における救急医療体制の現状と課題について
      腎臓における異種移植の現状と展望について 
      
    ほか
  • 登録番号96005278
  • 貸出区分7日貸出
  • 蔵書区分逐次刊行物 - 雑誌
  • 所蔵館別館(看護棟)
  • 配架場所 雑誌架
  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0
  • 刊行年月日2025/05/17
特集記事
  • 巻頭
     キーフレーズで読み解く 外来診断学(326)
      日中の強い眠気を主訴に受診した16歳女性
     プラタナス
      患者の訴えをよく聞こう!
     Dr.ヒロの学び直し! 心電図塾(75)
      ノイズ(雑音)/ECG noise

    FOCUS
     アトピー性皮膚炎診療の変革〈新規治療を使いこなす〉
       
    学術
     今日使える 死亡診断書・死体検案書の書き方・考え方(2)
      介護老人保健施設における看取りとしての「老衰」 
     たんぽぽ先生の パターンで考える在宅医療の実践(9)
      精神疾患患者の終末期医療の場合
     私の治療
      連携における役割と課題(介護支援専門員)/在宅血液透析/片頭痛/梅毒
      糖尿病性潰瘍・壊疽/疲労骨折/遠視/アレルギー性鼻炎/更年期障害/動脈管開存症(小児)
     ガイドライン・インフォメーション
     ―エビデンスに基づくCKD診療ガイドライン
      高血圧・CVD(心不全)
      脂質異常症・高尿酸血症
      保存期CKD患者における生活習慣の改善
      CKDと栄養
      腎性貧血
      腎移植いりょうについて

    ほか
  • 登録番号96005267
  • 貸出区分7日貸出
  • 蔵書区分逐次刊行物 - 雑誌
  • 所蔵館別館(看護棟)
  • 配架場所 雑誌架
  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0
  • 刊行年月日2025/05/10
特集記事
  • 巻頭
     画像診断道場~実はこうだった(314)
      左上葉肺腺癌の肝転移?
     プラタナス
      鍼灸をもっと身近に
     from 総合医育成プログラム プライマリ・ケアで役立つクリニカルパール(13)
      妊娠中の処方の注意点

    FOCUS 画像所見で診断がつかなかった急性腹症〈見逃してはいけない診療のポイント〉  

    学術
     今日使える 死亡診断書・死体検案書の書き方・考え方(1)
      死亡診断書か死体検案書か、警察への異常死体の届出は必要か否か
     漢方スッキリ方程式(98)
     私の治療
      連携における役割と課題(訪問リハビリ専門職)/急性心膜炎/痔瘻/脾腫/
      マグネシウム代謝異常/脳動脈瘤/尋常性白斑/キーンベック病/白内障/
      急性声門下喉頭炎(クループ)/限局性学習症

    質疑応答
     プロからプロへ
      本邦における肺炎球菌ワクチンの推奨される接種方法について
      超音波内視鏡下胆嚢ドレナージ(EUS-GBD)における症例選択や周術期・術後マネジメントについて
      漢方薬を併用することによるオーラルフレイル対策について
      3歳児眼科健診の進歩と今後の課題について
      
    ほか
  • 登録番号96005257
  • 貸出区分7日貸出
  • 蔵書区分逐次刊行物 - 雑誌
  • 所蔵館別館(看護棟)
  • 配架場所 雑誌架
  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0
  • 刊行年月日2025/05/03
特集記事
  • 巻頭
     キーフレーズで読み解く 外来診断学(325)
      7年前から両足裏の波打つような痛みを訴える69歳女性
     プラタナス
      その時代の利器と医療の発展
     Dr.ヒロの学び直し! 心電図塾(74)
      完全房室ブロックを伴う心房細動/AF with complete AV block

    FOCUS
    〈腰部脊柱管狭窄症の治し方〉徳島大学整形外科式ピラティスによる運動療法
       
    学術
     J-CLEAR通信(176)
      わが国における心臓移植の現状と展望
     私の治療
      酸素補充療法/褥瘡治療における評価とケア/周産期(産褥性)心筋症/腸結核/
      腸回転異常症/急性胆管炎/疥癬/二分脊椎症

    経営・意見ほか
     知っておきたい 医療機関の法的リスクヘッジ(24)
      個別指導の留意点 皮膚科編
     深層を読む・真相を解く(154)
      自公維三党合意が「念頭に置く」国民医療費の「最低限4兆円削減」をどう読むか?
     医療界を読み解く【識者の眼】

    ほか
  • 登録番号96005256
  • 貸出区分7日貸出
  • 蔵書区分逐次刊行物 - 雑誌
  • 所蔵館別館(看護棟)
  • 配架場所 雑誌架
  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0
  • 刊行年月日2025/04/26
特集記事
  • 巻頭
     画像診断道場~実はこうだった(313)
      輸血直後発症の酸素化不良……診断は?
     プラタナス
      進行がんと向き合う
     プライマリ・ケア医が知っておくべき クイズで学ぶ皮膚科診療の“新常識”(9)
      多汗症の新常識:初診時診断と治療の開始基準


    FOCUS 〈糖尿病診療ガイドライン2024をふまえた〉山田 悟の実践的糖尿病食事療法   

    学術
     私の治療
      高山病/多剤耐性緑膿菌感染症・薬剤耐性緑膿菌感染症/ケロイド・肥厚性瘢痕/膝蓋骨不安定症/
      角膜ジストロフィ/糖代謝異常合併妊娠/川崎病

    質疑応答
     プロからプロへ
      大腸内視鏡検査後の次回検査時期(サーベイランス)について
      クリニックで行う麻酔―子宮内膜ポリープ切除時の傍頸管ブロック(PCB)手技について
      顎関節症における疼痛の病態と治療について
      頸部神経鞘腫の治療方針について


    ほか
  • 登録番号96005212
  • 貸出区分7日貸出
  • 蔵書区分逐次刊行物 - 雑誌
  • 所蔵館別館(看護棟)
  • 配架場所 雑誌架
  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0