Nursing Canvas ナーシング・キャンバス
- 件名看護師、資格、試験、実習、授業
- 内容基礎力・実践力が身につく!看護学生のための学習誌
- 保存期間永久
2025年9月号 [巻数]13 [号数]9号 [通巻番号]150
- 巻数13
- 号数9号
- 通巻番号150
- 年月号2025年9月号
- 特集記事
-
- 特集1 知ってるようで知らない!?
看護師国試のキーワード 後編
特集2 わたしを支える、あの人を支える!
女性の法律のはなし
毎月楽しくファイリング♪
領域別 統計・法律・制度のポイント
第6回 在宅看護論/地域・在宅看護論
医療と法に関する cutting-edge topics
Topic30 出生数と出生率が過去最少を記録
少子化にどう向き合う?
特集1 知ってるようで知らない!?
看護師国試のキーワード 後編
01.アレルギーの型
02.ツベルクリン反応
03.不活化ワクチン・生ワクチン
04.ステロイド
05.副腎
06.骨髄抑制
07.鎮静薬・睡眠薬・鎮痛薬
08.酸化・還元
09.フィードバック
10.陰圧・陽圧
11.サイフォニング現象
特集2 わたしを支える、あの人を支える!
女性の法律のはなし
どうして女性に関する法律が多いの?
1.母体保護法
2.母子保健法
3.母子及び父子並びに寡婦福祉法
4.配偶者暴力防止法
5.女性活躍推進法
6.育児・介護休業法
7.男女共同参画社会基本法
8.男女雇用機会均等法
9.ストーカー規制法
10.女性支援新法
おわりに
よくわかる 看護過程
統合失調症の回復期の看護
疾患を読み解く! 解剖・病態
第18回 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
読解力・思考力・アセスメント力UP !
ひとつひとつ解く 看護師国試“状況設定問題”
第6回 熱中症患者の看護
イライラ・モヤモヤ・くよくよを解消!
気持ちスッキリ! セルフケア
第6回のテーマ 自分にもっと優しくなろう
「わたし」を許すセルフ・コンパッション
広がる看護師の可能性
Topic3 デジタルホスピタルで「温かい医療」の実現へ!
貸出・返却・予約状況
所蔵事項
- 登録番号96005370
- 貸出区分禁帯出
- 蔵書区分逐次刊行物 - 雑誌
- 所蔵館別館(看護棟)
- 配架場所試験問題集
- 所蔵状態所蔵
書誌事項
- ISSN2187-6622
- 国名コードJP
- 言語コードJPN