Software Design ソフトウェアデザイン
- 内容OS,Web,プログラミング,技術者のスキルアップのための総合誌
2025年5月号 [号数]415号 [通巻番号]481号
- 号数415号
- 通巻番号481号
- 年月号2025年5月号
- 特集記事
-
- 第1特集
オブザーバビリティの最前線
可観測性の基本とOpenTelemetry入門
第1章:オブザーバビリティの基本と考え方
実現までのフローとテレメトリーデータを押さえる
…… 池添 明宏
第2章:メトリクス,ログ,トレースの分析
Grafanaを活用したオブザーバビリティの実践
…… 池添 明宏
第3章:OpenTelemetry入門
サンプリング戦略と計装の実践
…… 岩見 彰太
第4章:オブザーバビリティの組織への導入と目指すゴール
成熟度モデルによる現状把握と改善で徐々にレベルアップ
…… 小林 良太郎
第2特集
クラス設計の鉄則
堅牢で変更に強いコードを作り上げる技術
…… 増田 亨
第1章:クラス設計再入門
モジュール性・関心の分離・依存関係を意識する
第2章:迷わないクラス設計の指針
アプリケーション開発の実践例から考える現代的な設計方針
第3章:設計の落とし穴対策
コードから問題を検知する着眼点と改善方法
短期連載
ローコード開発ツール「プリザンター」
【3】バックエンドのカスタマイズと独自のAPIの追加
……内田 太志
乱数のひみつ
【3】安全な乱数の生成方法
……荒木 誠
連載
ITエンジニア必須の最新用語解説
【197】AIエージェント……杉山 貴章
万能IT技術研究所
【36】過去も未来も星座も超えるスペースコロニーXR体験——君を街ごと宇宙世紀に連れてゆく……平林 純
FE/AP試験問題に挑戦
【7】基礎理論&コンピュータシステム……石田 宏実
ドメイン解体新書
【16】ドメインを取得すると公開される情報……谷口 元紀
ハピネスチームビルディング
【38】中途入社や異動で来た新メンバーに対するアンチパターンを回避(前編)……小島 優介
【新連載】Ruby×静的型付け戦略
【1】Steepを使った型検査……松本 宗太郎
プログラミング×AIの最前線
【2】プログラミング分野における大規模言語モデルの最新動向……木下 雄一朗
RAGアプリケーション評価・改善の極意
【5】RAGの構築と評価への組み込み……佐藤 陽
ソフトウェアテスト探検隊
【8】従来のソフトウェアテストの課題とその一歩先の技術……Kuniwak
実践データベースリファクタリング
【16】終わらないリファクタリングプロジェクト……曽根 壮大
実践LLMアプリケーション開発
【20】LangGraphアプリケーションにMCPサーバ連携を組み込む……西見 公宏
AWS活用ジャーニー
【31】AWS Trusted Advisor……杉金 晋
メールシステムトラブルバスターズ
【2】送信ドメイン認証で身を守る(前編)……古賀 勇
インターネットの姿をとらえる
【9】時代によって移り変わるインターネットの階層構造……土屋 太二
魅惑の自作シェルの世界
【30】パス名展開(後編)……上田 隆一
【最終回】一歩踏み出すための技術広報戦略の立て方
【5】技術広報プロジェクトの計測とふりかえり……玉田 大輔
あなたのスキルは社会に役立つ~エンジニアだからできる社会貢献~
【160】Project PLATEAUを通じて見えたシビックテックの可能性……小島 友将
貸出・返却・予約状況
所蔵事項
- 登録番号92009878
- 貸出区分禁帯出
- 蔵書区分逐次刊行物 - 雑誌
- 所蔵館本館(短大C館)
- 配架場所雑誌架
- 所蔵状態所蔵
書誌事項
- 雑誌名ヨミSoftwareDesignソフトウェアデザイン
- 編著者吉岡高弘、山崎香、西原康智、山本紘彰、栗木琢実
- 編著者ヨミヨシオカタカヒロシ、ヤマサキカオル、ニシハラヤスシサトシ、ヤマモトヒロアキラ、クリキタクミノル
- ISSN09166297
- 国名コード日本
- 言語コード日本語