設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

雑誌詳細

小児看護

  • 件名患者、家族、看護、ケア、臨床、疾患、
  • 内容小児疾患全科の看護方法・技術の解説
  • 保存期間永久

2022年12月号 [巻数]45 [号数]12号 [通巻番号]576

  • 雑誌番号540
  • 巻数45
  • 号数12号
  • 通巻番号576
  • 年月号2022年12月号
  • 刊行年月日2022/12/15
特集記事
  • 特集 みんなで築こう!協働関係
       日常から話し合える環境に必要なこと
    【カラーグラフ】
    子どもの心を癒して力を引き出す;ファシリティドッグとの協働
    【特集にあたって】
    日々みんなで築く協働関係
    【総論】
    (1)日常からの話し合いに必要な協働関係
    (2)看護実践における組織風土と協働関係を考える
    【臨床の場での協働の実践】
    (1)看護師と家族との協働から子どもの安全を共に考える;
      挿管中の抱っこ・カンガルーケアの取り組み
    (2)家族・看護師・医師の回診における協働
    (3)看護師と家族との協働;一緒にケア計画を考える
    (4)退院支援カンファレンスにおける子ども・家族と看護師との協働
    (5)胎児異常と診断された女性と看護者との妊娠期からの協働
    【それぞれの立場からの協働】
    (1)臨床倫理コンサルテーションにおける協働;
      「倫理的ジレンマ」を独りで抱えないための「多職種協働」
    (2)医療者と親(家族)の協働関係;
      子どものアントラージュとして
    (3)有意義な入院生活を送るための看護師との協働;
      病気をかかえる子どもへの学習・復学・自立支援
    (4)子どもや家族との協働関係;
      臨床での経験から考えるチームワークとコミュニケーション
    (5)看護師間の協働関係
    (6)看護管理者とスタッフとの協働関係
    投稿
    小児外来における成長ホルモン負荷試験のパンフレットを用いた
     オリエンテーションが子どもの入院生活に与える影響
    連載
    心が歌えば,世界が揺れる(19)
    世界はいろんな人でできている
    むかしといまを繋ぐ知恵;故事・ことわざ・名言をたずねて(8)
    火事場の馬鹿力;いざというときには思わぬ力が出る
    あまの橋架け;病院にかかわるみんなのコミュニケーション(4)
    子どもが病気?保護者ができる「観察・記録・伝達」
    医law医lawな関係(117)
    保育園から生じる騒音に対する差し止め
    ひとりごとスケッチ(77)
    龍安寺
    かれいどすこーぷ(121)
    レッツ イミグレイト?
    看護系絵本堂(121)
    青に、ふれる
    もっと知ろう!障害がある子どもと家族のくらしの支え方(20)
    重症心身障害者のエンド・オブ・ライフケア;看取りと職員へのグリーフケア

貸出・返却・予約状況

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号96004128
  • 貸出区分7日貸出
  • 蔵書区分逐次刊行物 - 雑誌
  • 所蔵館別館(看護棟)
  • 配架場所雑誌架
  • 所蔵状態所蔵

書誌事項

  • 雑誌名ヨミショウニカンゴ
  • 発行頻度月刊
  • ISSN0386-6289
  • 国名コードJP
  • 言語コードJPN
  • 出版者へるす出版
  • 雑誌コード04799
  • 価格1600