設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

雑誌詳細

看護管理

  • 件名リーダー、マネージャー、実践、教育、労働、資格、師長、主任
  • 内容医療施設で看護に携わる人たちに
  • 保存期間永久

2021年3月号 [巻数]31 [号数]3号 [通巻番号]343

  • 雑誌番号525
  • 巻数31
  • 号数3号
  • 通巻番号343
  • 年月号2021年3月号
  • 刊行年月日2021/03/10
特集記事

  • 特集 自ら育つ,組織が支える 副看護師長が力を発揮する組織
       経験から学び,役割移行期をしなやかに乗り切る
    副看護師長(主任)を育む・1
    組織心理学の理論から「役割の移行期」を読み解く
    副看護師長(主任)を育む・2
    その役割の実際と課題/自ら困難を乗り越えるための経験学習
    副看護師長(主任)を育む・3
    自分で,看護師長が,組織が,成長を促すための方策
    静岡県立病院機構3病院教育部会による看護管理者研修のねらいと成果
    【覆面座談会】
    副看護師長(主任)はつらいよ! 楽しいよ?!――当事者が語るリアル
    副看護師長と看護師長が発揮するコンピテンシーの関連性の検討
    副看護師長の役割遂行状況と関連要因――400床以上の病院に勤務する副看護師長への質問紙調査から
    キャリア中期看護師に対する副看護師長の支援――メンタリング機能に焦点を当てて
    副看護師長の看護管理業務の習得過程――看護師長の代行役割の経験に焦点を当てた研究から
    巻頭シリーズ
    【石垣靖子氏対話シリーズ】看護と倫理 尊厳を護るケアの担い手として(13)
    看護部長の哲学――臨床倫理に真摯に取り組む組織・地域をつくる(2)
    特別記事
    「日本の病院に勤務する看護師の時間外労働とその要因に対する認識に関する
     調査研究」から見えてきたもの
     ――看護師の価値観が反映された職場環境,看護師らしい働き方を考える
    新人看護師とプリセプターの視点から考える
    よりよい新人看護師教育 誰もが働きやすい職場を目指すために(2)
    自己評価と他者評価にギャップがある新人看護師の事例
    ラーニング・エイド 大学院ドタバタ留学記 in NY(18)
    創れ看護師,学びの生態系とは
    明日を変えるコーチング(15)
    課題に立ち向かう勇気が持てるように支援する
     ――「指導が厳しくてスタッフがおびえていると言われました……」
    グローバル時代の医療英会話Lesson
    外来や病棟で出会う外国人をサポートするために(2)
    What's wrong?
    ワークブック形式で学ぶ! ファシリテーションのための企画とプログラムデザイン(2)
    自分の「思い」を意識する
    おとなが読む絵本 ケアする人,ケアされる人のために(175)
    人の心をつなぐ歌が聞こえてくる

貸出・返却・予約状況

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号96003291
  • 貸出区分7日貸出
  • 蔵書区分逐次刊行物 - 雑誌
  • 所蔵館別館(看護棟)
  • 配架場所雑誌架
  • 所蔵状態所蔵

書誌事項

  • 雑誌名ヨミカンゴカンリ
  • 発行頻度月刊
  • ISSN0917-1355
  • 国名コードJP
  • 言語コードJPN
  • 出版地東京都
  • 出版者医学書院
  • 雑誌コード02503
  • 価格1620