設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

紀伊國屋書店 のサイトで見る

質的研究への挑戦 第2版

  • 著者名舟島なをみ著
  • 出版者医学書院
  • 出版年2007.4

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数2
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計19

所蔵事項

  • 登録番号50000811
  • 請求記号492.907-F
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 【10】
  • 所蔵館別館(看護棟)
  • 配架場所一般
  • 所蔵状態所蔵

  • 貸出状況 貸出可能
  • 登録番号50009215
  • 請求記号492.907-F-K510
  • 貸出区分禁帯出
  • 蔵書区分図書 - 【10】
  • 所蔵館別館-研究室
  • 配架場所研究室(看護大)
  • 所蔵状態所蔵

書誌事項

  • 書名質的研究への挑戦 第2版
  • 書名ヨミシツテキケンキュウエノチョウセン
  • 著者名舟島なをみ著
  • 著者ヨミフナシマ,ナオミ
  • 第2版
  • ISBN9784260004305
  • 国名コードja
  • 言語コードjpn
  • 出版地東京
  • 出版者医学書院
  • 出版年2007.4
  • ページ13, 333p
  • サイズ21cm
  • 価格3400
  • 注記引用文献: 章末
  • 件名看護学
    Nursing Research -- methods
  • 内容質的研究を初学者にもわかりやすく説いた解説書の改訂版!著者が看護研究のための独自の質的研究方法論として開発した「看護概念創出法」を軸に、質的研究とは何か、質的研究にはどんな種類があるか、質的研究はどのように進めたらよいかを、初学者にもわかりやすく説いた解説書。第2版では、「Berelsonの方法論を参考にした看護教育学における内容分析」を補足し、研究の実例を入れ替え、全体的な見直しを図って、よりわかりやすく充実した内容となった。