設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

紀伊國屋書店 のサイトで見る

AIエージェント開発/運用入門 : 生成AI深掘りガイド

  • 著者名御田稔, 大坪悠, 塚田真規
  • 出版者SBクリエイティブ
  • 出版年2025.10

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号10084990
  • 請求記号007.64-O
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書
  • 所蔵館本館(短大C館)
  • 配架場所推薦図書
  • 所蔵状態所蔵

書誌事項

  • 書名AIエージェント開発/運用入門 : 生成AI深掘りガイド
  • 書名ヨミAIエージェントカイハツウンヨウニュウモン
  • 著者名御田稔, 大坪悠, 塚田真規
  • 著者ヨミオンダ,ミノル
  • ISBN9784815636609
  • 国名コードja
  • 言語コードjpn
  • 出版地東京
  • 出版者SBクリエイティブ
  • 出版年2025.10
  • ページ406p
  • サイズ24cm
  • 価格3630
  • 注記表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)
  • 件名プログラミング(コンピュータ)
    生成AI
  • 内容「AIエージェント」の基本・作り方・活用方法が、
    この一冊でぜんぶ学べる!

    昨今話題の「AIエージェント」について、基礎の基礎から1つずつ丁寧に、しっかりと解説した本格入門書です。
    基礎知識はもとより、AIエージェントの作り方や実際の活用事例、さらにはAIエージェントを語るうえで欠かせないLLMについても解説しています。
    本書の著者はAIアプリ開発の第一人者である御田稔氏(KDDIアジャイル開発センター:テックエバンジェリスト)、大坪悠氏(同ソフトウェアエンジニア)、塚田真規氏(三菱電機:AI戦略プロジェクトグループエンジニア)の3名であり、LLMや生成AIの基礎知識から、最先端の活用事例や最新APIの活用方法までを網羅的に解説した、充実の一冊です。
    本書内では、実際にAIエージェントを開発する方法も丁寧に解説しています。本書を通読することで、Amazon BedrockやClaude、LangChainやLangGraphの基本も習得でき、AIエージェント開発の主要技術を幅広くしっかりと学ぶことが可能です。
    また、本書の後半では、昨今話題の「Mastra」(AI開発フレームワーク)を用いたAIエージェントの開発手法、および、開発後の運用フェーズ(LLMOps)の技法についてもLangfuseを用いて解説するなど、実際の開発現場でも活用できる、実践的なレベルまでいっきに紹介しています。