設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

紀伊國屋書店 のサイトで見る

DX(ディーエックス)を成功に導くデータマネジメント : データ資産価値向上と問題解決のための実務プロセス75

  • 著者名小川康二, 伊藤洋一著
  • 出版者翔泳社
  • 出版年2021.12

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号10084931
  • 請求記号336.17-O
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書
  • 所蔵館本館(短大C館)
  • 配架場所推薦図書
  • 所蔵状態所蔵

書誌事項

  • 書名DX(ディーエックス)を成功に導くデータマネジメント : データ資産価値向上と問題解決のための実務プロセス75
  • 書名ヨミDX(ディーエックス)オセイコウニミチビクデータマネジメント
  • 著者名小川康二, 伊藤洋一著
  • 著者ヨミオガワ,コウジ
  • ISBN9784798171371
  • 国名コードja
  • 言語コードjpn
  • 出版地[東京]
  • 出版者翔泳社
  • 出版年2021.12
  • ページ275p
  • サイズ21cm
  • 価格2000円+税
  • 注記付属データのダウンロードあり: p18
  • 件名経営情報
    情報管理
    経営情報
  • 内容DX担当者の必携書!データを活用するために本当に必要なこととは?

    データマネジメントとは、文字通り「データを管理すること」です。
    ビジネスの経営資源は、「ヒト」「モノ」「カネ」「情報」から
    今や「ヒト」「モノ」「カネ」「データ」に変わりました。

    DXの土台であるデータマネジメントができていないと、DXは簡単に頓挫します。
    そこで考えるべきことは、部門横断のデータマネジメント組織を立ち上げて、
    経営戦略で掲げた目標に早く辿り着くように施策を考え、実行することです。

    本書は、DXを推進・成功させるために必須となったデータマネジメントについて
    多くの企業を支援してきた専門会社が、そのノウハウを紹介していく実用書です。
    「データ駆動型経営」を絵に描いた餅にしないためにはどうすればいいのか、
    現場の担当者向けに「実現できる内容」で詳しく説明しています。

    著者は、10年前からデータマネジメントの普及に携わってきたデータ総研の皆さん。
    企業がDXに失敗する理由にも触れながら、実務に役立つ成功法則を紹介しています。