設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

紀伊國屋書店 のサイトで見る

道元 正法眼蔵 : わからないことがわかるということが悟り

  • 著者名ひろさちや著
  • 出版者NHK出版
  • 出版年2018.8

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号10084869
  • 請求記号188.84-H
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書
  • 所蔵館本館(短大C館)
  • 配架場所一般
  • 所蔵状態所蔵

書誌事項

  • 書名道元 正法眼蔵 : わからないことがわかるということが悟り
  • 書名ヨミショウボウゲンゾウ
  • 著者名ひろさちや著
  • 著者ヨミヒロ,サチヤ
  • 叢書名NHK「100分de名著」ブックス
  • ISBN9784140817520
  • 国名コードja
  • 言語コードjpn
  • 出版地東京
  • 出版者NHK出版
  • 出版年2018.8
  • ページ145p
  • サイズ19cm
  • 価格1000円+税
  • 注記「NHK100分de名著」において、2016年11月に放送された「道元『正法眼蔵』」のテキストを底本として加筆・修正し、新たにブックス特別章「道元の「哲学」とは何か」、読書案内などを収載したもの
    読書案内: p139-141
  • 件名道元
    正法眼蔵
    正法眼蔵 -- 評釈
    道元(1200-1253)
  • 内容曹洞宗の開祖・道元の主著「正法眼蔵」は、「哲学書」として読むときにその真価を発揮する。釈迦の教えとは、悟りとは、世界の成り立ちとは、時間とは。そのユニークな考察を、わかりやすく解説する。