書誌詳細
紀伊國屋書店
のサイトで見る
専門書を読む : 教員と学生でつくる10講座
- 著者名吉田文, 濱中淳子, 渡邉浩一編著
- 出版者ミネルヴァ書房
- 出版年2025.4
貸出・返却・予約状況
- 貸出状況
貸出可能
- 所蔵数1
- 貸出可能数1
- 予約数0
- 貸出累計0
所蔵事項
- 登録番号10084675
- 請求記号377.15-Y
- 貸出区分通常
- 蔵書区分図書
- 所蔵館本館(短大C館)
- 配架場所推薦図書
- 所蔵状態所蔵
書誌事項
- 書名専門書を読む : 教員と学生でつくる10講座
- 書名ヨミセンモンショオヨム
- 著者名吉田文, 濱中淳子, 渡邉浩一編著
- 著者ヨミヨシダ,アヤ
- ISBN9784623098682
- 国名コードja
- 言語コードjpn
- 出版地京都
- 出版者ミネルヴァ書房
- 出版年2025.4
- ページvii, 275p
- サイズ21cm
- 価格3000円+税
- 注記表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)
参考文献あり
- 件名読書指導
大学
教育課程 -- 大学 -- 日本
読書指導
- 内容教員の仕掛ける課題や注文に学生は応えられるのか??
文章を読んで理解すること(させること)の難しさに改めて直面した学生の苦悩、教員の呻吟…。その結末は。
大学生に専門書を読ませるには、どうしたらいいか。専門書どころか小説やマンガすらも読まないかれらにいかに本を読ませ、内容を理解させるか。ペアで読む、輪読、要約、書評執筆など、知恵を絞った教員10人の格闘の記録。