書誌詳細
紀伊國屋書店
のサイトで見る
新・東アジアの開発経済学
- 著者名大野健一 [ほか] 著
- 出版者有斐閣
- 出版年2024.4
貸出・返却・予約状況
- 貸出状況
貸出可能
- 所蔵数1
- 貸出可能数1
- 予約数0
- 貸出累計0
所蔵事項
- 登録番号10084479
- 請求記号332.2-O
- 貸出区分通常
- 蔵書区分図書
- 所蔵館本館(短大C館)
- 配架場所一般
- 所蔵状態所蔵
書誌事項
- 書名新・東アジアの開発経済学
- 書名ヨミシン・ヒガシアジアノカイハツケイザイガク
- 著者名大野健一 [ほか] 著
- 著者ヨミオオノ,ケンイチ
- 叢書名有斐閣アルマ
- 叢書番号. Specialized
- ISBN9784641222298
- 国名コードja
- 言語コードjpn
- ページxiv, 368p
- サイズ19cm
- 価格2700円+税
- 注記その他の著者: 櫻井宏二郎, 伊藤恵子, 大橋英夫
参考文献: 各章末
索引: p353-368
- 件名経済協力
アジア(東部) -- 経済
アジア (東部) -- 経済
東南アジア -- 経済
開発経済学
- 内容激しく動き続ける東アジア。そのエネルギーをやさしく「学問」する。共通のパターンを理解し、経済発展の光と影、また各国のユニークさも学ぶことで、全体のダイナミズムをとらえる入門テキスト。
目次
第1章 東アジアのダイナミズム
第2章 直接投資と貿易構造
第3章 地域連携と貿易・資本の自由化
第4章 開発におけるデジタル化と社会的側面
第5章 開発をめぐる政策論争と政治体制
第6章 日本経済の歩み
第7章 中国の経済発展
第8章 東アジアの先進経済
第9章 ASEANの先行経済
第10章 インドシナ半島の後発経済
第11章 南アジアの動き