設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

Amazon のサイトで見る

「第三の場」としての学校図書館 : 多様な「学び」「文化」「つながり」の共創 = School libraries as "third place"

  • 著者名久野和子著
  • 出版者松籟社
  • 出版年2020.3

貸出・返却・予約状況

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号10078586
  • 請求記号017-K
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書
  • 所蔵館本館(短大C館)
  • 配架場所図書館学
  • 所蔵状態所蔵

書誌事項

  • 書名「第三の場」としての学校図書館 : 多様な「学び」「文化」「つながり」の共創 = School libraries as "third place"
  • 書名ヨミダイ3ノバトシテノガッコウトショカン
  • 著者名久野和子著
  • 著者ヨミクノ,カズコ
  • ISBN9784879843869
  • 国名コードja
  • 言語コードjpn
  • 出版地京都
  • 出版者松籟社
  • 出版年2020.3
  • ページv, 209p
  • サイズ22cm
  • 価格2200円+税
  • 件名学校図書館
  • 内容学校、家庭、地域の教育力の低下、受験競争やいじめ、格差拡大など子どもを取り巻く環境が厳しさを増す現代社会。そのなかで求められる、学校図書館の新たなあり方と可能性とは。「場としての図書館」(library as place)、「第三の場」(third places)、デューイの「新教育」といった理論・概念を踏まえて、学際的、批判的な視座から学校図書館を分析。子どもたちが学級や学校の枠を越えて共に学び、共に生きる「場」としての学校図書館について検討し、その教育的・文化的機能と価値、社会的意義と役割を考察する。