設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

雑誌詳細

医療と介護 Next

2019/5 [巻数]5 [号数]5号 [通巻番号]31

  • 雑誌番号681
  • 巻数5
  • 号数5号
  • 通巻番号31
  • 年月号2019/5
  • 刊行年月日2019/10/10
特集記事
  • 特集 死ぬときぐらい自由に
    【2025年の花】「いきがい・助け合いサミット」に高揚する
    特集 死ぬときぐらい自由に
     <1 Front Runner>
      ◆在宅死は理想的な死か
     <2 入退院支援>
      ◆「海の見える窓辺で過ごしたい」願いをこうしてかなえた 退院患者の在宅看取り
     <3 医療>
      ◆“よい看取り”を病院でも可能にするために
     
    【短期集中連載】
    ◆生活支援記録法の活用事例(2) 当事者の言葉や支援者の対応をACPにつなげる
    ◆生活支援記録法の活用事例(3) 振り返りシートでプロセスを明確化し実践を言語化する
    ◆宮崎和加子Presents 地域看護って、すばらしい!
    ・あゆみ訪問看護ステーション
    ◆服部万里子Presents 重度の妻を多職種連携で在宅介護
    ・愛情を共有したケアを提供
    【連 載】
    ◆地域包括ケア対談 医療の言い分・介護の言い分
    ・不動産業の援助活動を新たなビジネスモデルに
    ◆かいごの論点 介護事故への対処を考える
    ・過失をなくして防ぐべき事故を“正しく”防ぐには
    ・不可避的な事故は介護過誤と切り離して保険でカバー
    ◆地域の診療日記
    ・「在宅医療に診断はあるのか」と尋ねられた
    ◆認知症 そのままでいい
    ・看護・介護職はミニ・ドクターになるな
    ◆歯医者が街に出てみたら
    ・他所属連携に挑む
    ◆地域と歩む訪問薬剤師
    ・薬学部の学生たちに医療倫理を講義
    ◆認知症の人とその介護者に心理職ができること
    ・介護負担の可視化は介護者の負担軽減につながる
    ◆ケースで学ぶ 介護職のための医療の理解
    ・リハビリに打ち込み職場復帰を果たす
    ◆あなたの隣の管理栄養士
    ・中食の普及で変わる食卓
    ◆老いの住まい
    ・医療と福祉の関係についての考察
    ◆大きなカサを地域に立てよう
    ・地域の高齢者ケアに無関心な町の商店主たち
    ◆ケアマネジャー東奔西走 明日へのPASSAGGIO
    ・月のちから
    ◆地域包括ケア時代の人材開発
    ・医療・介護の真の生産性指標とは?!
    ◆介護事業のその悩み とことん解決します!
    ・通所介護の外出支援はどこまでが許容範囲?
    ◆地域密着の介護現場から
    ・目の前のこの人の力になりたくてサービスを展開
    ◆福祉実業家の是々非々
    ・介護事業の生産性はケアマネジメントにかかる
    ◆訪問看護の現場から 暮らしとともに
    ・じいじの匂い
    【Campanio!】医療・看護・介護のトピック3本!
    ◆最前線 テクノロジー×介護
    ◆医療メディエーション講座
    ◆交渉上手になろう! すぐに使える心得とスキル

貸出・返却・予約状況

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号96002582
  • 貸出区分7日貸出
  • 蔵書区分逐次刊行物 - 雑誌
  • 所蔵館別館(看護棟)
  • 配架場所雑誌架
  • 所蔵状態所蔵

書誌事項

  • 雑誌名ヨミイリョウトカイゴNext
  • 発行頻度隔月刊
  • ISSN21889724
  • 出版地大阪
  • 出版者メディカ出版