設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

雑誌詳細

Nursing ナーシング

  • 件名臨床、現場、ケア、疾患、治療
  • 内容特集やビジュアル重視の誌面
  • 保存期間永久

2018年8月号 [巻数]38 [号数]9号 [通巻番号]502

  • 雑誌番号560
  • 巻数38
  • 号数9号
  • 通巻番号502
  • 年月号2018年8月号
  • 刊行年月日2018/07/20
特集記事
  • 特集1 イマドキ病棟看護の必修科目
        高齢患者さんの「お薬問題」これだけガイド
    特集2 写真で見てわかる高齢患者のお薬介助・手技
        テクニック&観察ポイント
    特集1 イマドキ病棟看護の必修科目
        高齢患者さんの「お薬問題」これだけガイド
    [総 論]
     加齢に伴う生理機能の変化と薬物動態への影響
    [キーワード]
    「ポリファーマシー」から理解する高齢患者と薬の問題
    [病棟でできる「お薬問題」の解決法]
     1)入院時の持参薬の問題
     2)服薬に関する問題
     3)変更・中止・再開の問題
     4)有害事象のアセスメントと対応
     5)退院時:自己管理の確立・服薬指導時の問題
    [コラム]
     病棟ナースが知っておきたい「お薬手帳」最新情報
    特集2 写真で見てわかる高齢患者のお薬介助・手技
        テクニック&観察ポイント
    [注射・点滴]
     これから行うことが伝わらない
     血管が見えない
     血管が逃げる
     どうしても穿刺できる場所が見つからない
     テープ固定時や剥離時に皮膚を損傷してしまいそう
    [経口薬]
     錠剤・カプセルをこぼしてしまうおそれがある
     薬のパッケージが開けられない
     自分で口に運べない
    [貼付薬]
     貼付薬は場所によっては剥がれやすい
    【SERIES】
    〔最前線の知識と実践がわかる ナースが知りたい! 認知症のハナシ〕
    第20回〔向精神薬の使い方〕
    〔看護師の「教え方」看護師育成入門〕
    第9回〔エキスパートってどんな人? 教育・学習支援におけるポイントは?〕 
    〔practice note 実践の根拠と臨床知を探る〕
    〔看護師による高齢者の意思決定支援〕
    第5回〔周術期のチーム医療〕
    第5回〔ナースが使える臨床心理の知識・技法〕
    第5回〔マンガでわかる はじめての看取りケア〕
    第5回〔臨床検査を知って,今よりもっとケアが正確でスムーズになる!〕
    第5回〔「いのちのエンジニア」臨床工学技士の活躍〕
    第5回〔訪問薬剤師のほんとのところ〕
    第5回〔栄養管理の実況中継〕
    第26回〔学研の訪問看護 学研ココファン・ナーシング通信〕
    第4回〔あしたからできる 地域連携〕
    第5回〔看護部長のひとりごと〕
    【REPORT】
    日常業務にひそむリスクとその対策
    独立行政法人 労働者健康安全機構 関西労災病院
    抗がん剤投与時の曝露対策として操作が単純な閉鎖式接続器具を導入
    スキンケアの最前線
    高齢者のスキン-テアに対する発生予防ケア

貸出・返却・予約状況

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号96001910
  • 貸出区分7日貸出
  • 蔵書区分逐次刊行物 - 雑誌
  • 所蔵館別館(看護棟)
  • 配架場所雑誌架
  • 所蔵状態所蔵

書誌事項

  • 雑誌名ヨミNursing
  • 発行頻度月刊
  • ISSN0389-8326
  • 国名コードJP
  • 言語コードJPN
  • 出版者学研
  • 雑誌コード03681
  • 価格1143