設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

Amazon のサイトで見る

系統看護学講座 緩和ケア 第2版

  • 著者名恒藤暁, 内布敦子編 ; 明智龍男 [ほか] 執筆
  • 出版者医学書院
  • 出版年2014.1

貸出・返却・予約状況

  • 所蔵数2
  • 貸出可能数2
  • 予約数0
  • 貸出累計11

所蔵事項

  • 登録番号40000542
  • 請求記号492.9-K-第2版
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書
  • 所蔵館別館(看護棟)
  • 配架場所一般
  • 所蔵状態所蔵
  • 登録番号40001142
  • 請求記号492.9-K-第2版
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 【10】
  • 所蔵館別館(看護棟)
  • 配架場所一般
  • 所蔵状態所蔵

書誌事項

  • 書名系統看護学講座 緩和ケア 第2版
  • 書名ヨミカンワケア
  • 著者名恒藤暁, 内布敦子編 ; 明智龍男 [ほか] 執筆
  • 著者ヨミツネトウ,サトル
  • 叢書名系統看護学講座
  • 叢書番号別巻
  • 第2版
  • ISBN9784260018180
  • 国名コードja
  • 言語コードjpn
  • 出版地東京
  • 出版者医学書院
  • 出版年2014.1
  • ページ10, 321p
  • サイズ26cm
  • 価格2200円+税
  • 件名緩和ケア
    看護学
    ターミナルケア
    Palliative Care -- nursing
  • 内容―目次―
    第1章 緩和ケアの歴史と現状
     A 緩和ケアの歴史
     B 緩和ケアの理念
     C わが国での緩和ケアの現状
     D 緩和ケアの展望
    第2章 チーム医療
     A チーム医療とは何か
     B チーム医療の必要性
     C チームの型と特徴
     D チームの範囲と各メンバーの役割
    第3章 緩和ケアにおける倫理的課題 
     A 倫理・生命倫理
     B 緩和ケアをめぐる倫理的課題
    第4章 緩和ケアにおけるコミュニケーションと意思決定支援
     A 患者が納得して医療を受けるためのコミュニケーション
     B 意思決定を共有するためのコミュニケーションスキル
    第5章 緩和ケアの対象者の広がり 
     A 非がん性疾患の患者の緩和ケア
     B 小児の緩和ケア
     C 高齢者の緩和ケア
    第6章 緩和ケアにおける看護介入 
     A 看護介入とはなにか
     B 緩和ケアに用いられる看護介入
    第7章 身体的ケア
     A 身体的ケアの理論と実践
     B 主要な身体症状のマネジメントとケア
    第8章 精神的ケア 
     A 精神的ケアの理論と実践
     B 主要な精神症状のマネジメントとケア
    第9章 社会的ケア
     A 社会的苦痛
     B 心理社会的側面を意識したアセスメント
     C 社会的苦痛へのアプローチ
     D 社会資源の活用
    第10章 スピリチュアルケア 
     A スピリチュアリティとはなにか
     B スピリチュアルペインの把握
     C スピリチュアルケアの実践
    第11章 家族ケア
     A 家族の定義と家族ケアのあり方
     B 家族アセスメントの方法と援助プロセス
     C 家族ケアの方法
     D 遺族ケア
    第12章 緩和ケアにおける看護師教育