設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

雑誌一覧

週刊 保健衛生ニュース

  • 雑誌名ヨミシュウカンホケンエイセイニュース
  • 購読状況継続中
  • 雑誌番号593
  • 分類記号498
  • 発行頻度週刊
  • ISSN0285-3116
  • 出版者社会保健実務研究所
  • 価格30600
  • 備考毎週月曜日発行

詳細を見る閉じる

雑誌該当件数:448件
  • 刊行年月日2024/12/25
特集記事
  • 6年度介護報酬改定は「4月」と「6月」の2段階で施行  2
             医療系サービスは6月、介護給付費分科会が審議報告案了承
    生活困窮者自立支援や子どもの貧困対策で法改正、報告書案了承   8
    こども家庭庁、こども・子育て支援金制度設計で素案 (11)
    中医協、高齢者救急対応で新たな入院の評価の類型 (13)
    障害者・障害児支援部会が報酬改定の方向性に賛同 (16)
    国立健康危機管理研究機構の組織体系でビジョン案 (18)
    新型インフル等対策会議が行動計画の改定へ意見案 (20)
    インフルエンザが5シーズンぶり警報レベル超える (21)
    エムポックス患者の国内初の死亡例を確認 (22)
    新型コロナウイルス感染症関連
     ワクチン接種後の副反応で142件を救済認定 (22)
     定点当たり報告数3.52に増加-第49週 (22)
    外国人介護人材検討会、受入れ要件緩和に意見割れる (23)
    食事摂取基準2025年版、WGが検討内容を報告 (24)
    障害福祉サービス対象の難病、6年4月に3疾病追加 (25)
    第212臨時国会が閉会 (25)
    厚科審科学技術部会、6年度科研費公募要項案を了承 (26)
    こども審科学技術部会、6年度科研費公募要項案了承 (27)
    東京都が「こどもDX」の推進会議を立ち上げ (28)
    NIPT等出生前検査専門委員会で4年度の年次報告 (29)
    医療保険部会、長期収載品の給付見直しで案を了承 (30)
    国保中央会と協会けんぽが共同で健康づくり事業 (32)
    協会けんぽ運営委員会が6年度保険料率めぐり議論 (34)
    がん登録部会が情報の利用提供で審査委員会を廃止 (36)
    国がんがHPVワクチンの接種勧奨でリーフレット (36)
    介護医療院の開設は9月末時点で800件に到達 (37)
    日看協が防衛省に准看護師養成の停止を要望 (37)
    令和臨調、将来も安心な医療・介護へ提言 (38)
    日中韓保健相が共同声明、UHC達成へシステム強化 (39)
    会計検査院が4年度決算検査報告を内閣に送付 (40)
    日本地域看護学会学術集会が川崎市で開催 (42)
    第82回日本公衆衛生学会総会シンポジウム
     ウィズコロナ、ポストコロナの戦略を討議 (45)
     コロナ対応でみえた連携体制の構築を議論 (47)
    <AIDS情報> 49
    <最新週間疾患報告数動向> 51
    <2023年後期既刊目次> 63
    <ヘルス・アイ>2021年度国民医療費をめぐって 64
  • 登録番号96004610
  • 貸出区分7日貸出
  • 蔵書区分逐次刊行物 - 雑誌
  • 所蔵館別館(看護棟)
  • 配架場所 雑誌架
  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0
  • 刊行年月日2024/03/11
特集記事
  • 伴走型相談支援の効果的な面談実施でガイドライン作成へ  2
              こども家庭庁が自治体説明会、妊婦等包括相談支援事業の考え方
    こども審部会で育ちの基本的ビジョンの具体的施策 (7)
    5年度補正の1カ月・5歳児健診支援事業でQ&A (10)
    こども政策DX推進チーム、加藤大臣が検討を指示 (12)
    乳幼児の情報通信機器の使用や近視で情報提供要請 (13)
    こども家庭庁、ひとり親家庭の暮らし応援サイト開設 (13)
    5年人口動態速報-出生数75万人台に、少子化進む (14)
    厚労省、4年度の介護予防・日常生活支援総合事業等の実施状況   17
    医師偏在対策検討会が8年度医学部臨時定員で議論 (22)
    難病・小慢DB匿名情報の第三者提供で改正政省令 (25)
    5年の食中毒事件数は1021件、コロナ前の水準に (26)
    食品衛生基準・水道行政の移管で厚生科学審議会再編 (29)
    介護報酬改定検証委員会、6年度調査の進め方を了承 (31)
    厚労省が看護師の特定行為研修機関に39件を指定 (32)
    小規模市町村の保健師確保支援オンラインイベント (34)
    能登半島地震-石川県でDHEAT2チームが活動 (34)
    平成24年成年者縦断調査は令和6年を最後に終了へ (35)
    ICF専門委員会がICD-11の23年版和訳案を了承 (36)
    旧優生保護法一時金支給に8件を認定 (36)
    文科省、進級・進学時期の児童生徒の自殺予防で通知 (37)
    6年度政府予算案が衆院通過 (37)
    マイナポータルに新機能追加、PDFで資格確認可 (38)
    政策評価WG、6年度施策目標に地域保健対策の確保 (39)
    厚労省、職場の熱中症予防でキャンペーン展開へ (40)
    □新型コロナウイルス感染症関連
     ワクチン接種後の副反応で127件を救済認定 (40)
     定点当たり報告数7.92に減少-第8週 (41)
    インフルエンザ定点当たり報告数-第8週 (41)
    がん対策企業アクションが子宮頸がんでセミナー (42)
    介護報酬改定シンポジウム、古元老人保健課長が講演 (43)
    人口戦略会議が提言書「人口ビジョン2100」 (46)
    厚労省が子ども向け減塩ワークショップを開催 (48)
    <解 説>
    市町村の精神保健に関する
       相談支援体制の構築について (59)
             厚生労働省障害保健福祉部
                           小林 秀幸
              精神・障害保健課課長
    <介護費の動向> 60
    <AIDS情報> 61
    <最新週間疾患報告数動向> 63
    <ヘルス・アイ>後を絶たない痛ましい事件 64
  • 登録番号96004737
  • 貸出区分禁帯出
  • 蔵書区分逐次刊行物 - 雑誌
  • 所蔵館別館(看護棟)
  • 配架場所 雑誌架
  • 所蔵数1
  • 貸出可能数0
  • 予約数0
  • 貸出累計0
  • 刊行年月日2024/03/04
特集記事
  • がん検診指針改正、子宮頸がん検診の選択肢にHPV検査単独法  2
              厚労省通知、精度管理体制が整備されている市区町村で導入を推奨
    厚労省、6年度国保ヘルスアップ(支援)事業で国庫補助の方向性   5
    5年度国保保健事業、重複・多剤服薬対策の申請増加 (9)
    こども審分科会で子ども・子育て支援法改正案を報告 (10)
    肝がん・重度肝硬変医療費助成の利用促進強化へ6年度に事業創設   16
    厚労省が初の飲酒ガイドラインを作成・事務連絡 (19)
    検討会が承認、地域がん拠点病院に新たに4医療機関 (22)
    NIPT等出生前検査専門委が臨床研究で見解の案 (24)
    厚労省、看多機の広域利用で手引きを事務連絡 (25)
    難病医療費助成の対象疾病に「ロウ症候群」追加へ (26)
    能登半島地震-石川県でDHEAT11チームが活動 (27)
    消防庁の救急業務のあり方検討会が報告書案を了承 (28)
    専門医機構が6年度の専攻医登録状況を発表 (29)
    健康日本21推進全国連絡協議会が総会を開催 (30)
    自民党合同会議が旧優生一時金支給法改正案を了承 (32)
    インフルエンザ定点当たり報告数-第7週 (32)
    感染症データバンクに入国時ゲノムサーベイ追加へ (33)
    国立健康危機管理研究機構準備委員会がヒアリング (34)
    健康危機管理研究機構創設で海外有識者と意見交換 (34)
    □新型コロナウイルス感染症関連
     定期接種化後はVRSの自治体メニューを縮小 (35)
     接種後死亡例10件を救済の対象に認定 (36)
     定点当たり報告数10.10に減少-第7週 (36)
    5年度公衆衛生事業功労者表彰式を挙行 (37)
    食事摂取基準2025年版、総論と各論の主なポイント (38)
    厚労省、女性の健康週間で特設ウェブコンテンツ公開 (38)
    こども・若者の意見反映のプロセスでガイドライン案 (39)
    日看協が特定行為研修組織定着化支援シンポジウム (40)
    5年版死因究明等推進白書が閣議決定 (42)
    死因究明等計画検証等推進会議が報告書素案を了承 (43)
    国がん集計-22年の院内がん登録例 (44)
    4年度障害者虐待対応状況の調査結果 (45)
    4年度高齢者虐待対応状況の調査結果 (48)
    40年続くエイズの流行収束に向けセミナー (49)
    日看協が看護業務の効率化先進事例アワード2023 (51)
    日本保健師活動研究会がセミナー、母子保健を考える (53)
    <人口動態統計の動向> 57
    <医療費の地域差分析> 59
    <介護費の動向> 60
    <最新週間疾患報告数動向> 63
    <ヘルス・アイ>地球温暖化と栄養不良 64
  • 登録番号96004726
  • 貸出区分7日貸出
  • 蔵書区分逐次刊行物 - 雑誌
  • 所蔵館別館(看護棟)
  • 配架場所 雑誌架
  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0
  • 刊行年月日2024/02/26
特集記事
  • 政府、子ども・子育て支援等一部改正案を国会に提出
  • 登録番号96004724
  • 貸出区分7日貸出
  • 蔵書区分逐次刊行物 - 雑誌
  • 所蔵館別館(看護棟)
  • 配架場所 雑誌架
  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0
  • 刊行年月日2024/02/19
特集記事
  • 政府、子ども・子育て支援法等一部改正案を国会に提出  2
            支援金制度を創設、支援納付金は8年度に総額6000億円で開始
    子ども・子育て支援法改正案、伴走型相談支援で事業 (5)
    中医協が6年度診療報酬改定で答申、初診料は18年ぶり引上げ   7
    文科省・医学教育検討会が教育充実に向け議論開始 (13)
    医療部会、改正感染症法の医療措置協定で事前調査 (16)
    厚労省、睡眠ガイド2023を事務連絡 (18)
    標準的な健診・保健指導プログラムを一部訂正 (20)
    能登半島地震-石川県でDHEAT11チームが活動 (20)
    5年度全国厚生労働関係部局長会議、重点事項・施策を説明   22
     健康・生活衛生局-第3次健康日本21展開へ連携 (22)
     感染症対策部-予防計画は年度内に全県で策定へ (24)
     医政局-医学部臨時定員の前年度比増は原則困難 (25)
     老健局-インセンティブ交付金で激変緩和措置 (27)
     保険局-こども医療費助成で国保減額調整を廃止 (30)
     障害保健福祉部-5歳児健診後のフォロー体制を (33)
     社会・援護局-重層事業で社会福祉法見直し検討 (35)
     医薬局-電子処方箋の普及促進へ協力を要請 (37)
     政策統括官-医療・介護提供体制のリーダーに (37)
     大坪健康・生活衛生局長説明(要旨) (38)
    特定検疫飛行場に新千歳空港と那覇空港の追加提案 (44)
    6年秋冬のインフルワクチン株の検討体制を確認 (46)
    インフルエンザ定点当たり報告数-第6週 (46)
    □新型コロナウイルス感染症関連
     秋以降のワクチン製造株は今春目途に検討開始 (47)
     予防接種の必要性等で統計分類一部改正案を了承 (47)
     ワクチン接種後の副反応で156件を救済認定 (48)
     定点当たり報告数13.75に減少-第6週 (48)
    厚労省がマイナ保険証の利用促進の取組みでQ&A (49)
    旧優生保護法一時金支給の請求期限を5年間延長へ (50)
    日本精神神経学会が旧優生保護法で初の声明 (51)
    旧優生保護法一時金支給に10件を認定 (51)
    警察庁5年まとめ-虐待通告児童数過去最多 (52)
    警察庁5年まとめ-DV相談が法施行後最多 (52)
    日本産婦人科医会がHPV検査単独法で改めて見解 (53)
    外国人介護人材検討会が事業所からヒアリング (54)
    ゲノム基本計画検討WGが委員からヒアリング (54)
    文科省が4年度学校保健統計調査の確定値 (55)
    AMR臨床センター、地方と都市部の抗菌薬処方で調査 (58)
    国立成育医療研究センター、妊娠中の体重増加で研究 (58)
    <開催案内> 59
    <介護費の動向> 60
    <AIDS情報> 61
    <最新週間疾患報告数動向> 63
    <ヘルス・アイ>2024年度診療報酬改定をめぐって 64
  • 登録番号96004710
  • 貸出区分7日貸出
  • 蔵書区分逐次刊行物 - 雑誌
  • 所蔵館別館(看護棟)
  • 配架場所 雑誌架
  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0
  • 刊行年月日2024/02/12
特集記事
  • 生活困窮者自立支援法等改正案、関係機関の連携へ支援会議  2
                自民党厚労部会が了承、生活困窮者や生保受給者の支援強化へ
    厚労省、養成過程を通じた医師偏在対策で検討会の初会合   8
    サブスペシャルティ領域の専門医広告で議論開始 (13)
    かかりつけ医機能整備は現状機能の拡充で意見一致 (16)
    看護学教育コアカリ委員会で調査研究の経過報告 (17)
    中医協、看護必要度の見直しは公益裁定で決着 (19)
    総務省が全国財政課長・市町村担当課長合同会議 (22)
     自治財政局・梶調整課長の説明(要旨) (24)
    指定難病の追加の議論、47疾病候補に年度内に方針 (27)
    社会保障審議会、全世代型社会保障など議論 (28)
    介護保険法改正省令、総合相談支援の委託で方針規定 (30)
    厚労省が介護職員処遇改善補助金実施要綱を通知 (31)
    6年7月からの福祉用具平均貸与価格等を公表 (31)
    厚労省、技能実習生等の訪問介護実施で検討開始 (32)
    厚労省通知、保険者はマイナ保険証の利用率で目標 (33)
    政府がマイナ総点検の最終結果、紐づけ誤り8395件 (34)
    こども家庭審、こども大綱の実行計画は6月頃策定 (35)
    入院中の子どもへの付添いで実態調査の中間整理 (36)
    全がん連が「がん薬物療法専門医」の早期承認を要望 (37)
    第12回 日本公衆衛生看護学会学術集会が北九州市で開催   38
    能登半島地震-全国保健所長会が支援活動で提言 (45)
          -政府が被災者支援パッケージ策定 (48)
          -石川県でDHEAT11チームが活動 (48)
    全国町村長会が都道府県正副会長交流会を開催 (49)
    第76回保健文化賞の募集開始、締切は4月15日 (49)
    協会けんぽの6年度都道府県単位保険料率を了承 (50)
    5混と15価肺炎球菌の副反応疑い報告基準案を了承 (52)
    □新型コロナウイルス感染症関連
     定期接種化後も副反応疑い報告基準は変更なし (53)
     XBB対応ワクチン接種の副反応報告を初評価 (53)
     ワクチン接種後の副反応で123件を救済認定 (54)
     定点当たり報告数14.93に増加-第4週 (54)
    インフルエンザ定点当たり報告数-第4週 (54)
    政府がスギ花粉の本格飛散を前に予防行動呼びかけ (55)
    国保法改正政令公布、国保料の限度額2万円引上げ (56)
    岸田首相が施政方針演説 (57)
    文科省予算案、高度医療人材養成拠点形成事業を新設 (58)
    福祉行政報告例、児相対応件数で不適切報告の可能性 (59)
    <開催案内> 60
    <AIDS情報> 61
    <最新週間疾患報告数動向> 63
    <ヘルス・アイ>感情を揺さぶられる力 64
  • 登録番号96004704
  • 貸出区分7日貸出
  • 蔵書区分逐次刊行物 - 雑誌
  • 所蔵館別館(看護棟)
  • 配架場所 雑誌架
  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0
  • 刊行年月日2024/02/05
特集記事
  • こども家庭庁、成育医療等基本方針に基づく取組みを初公表  2
                 4年度の実施状況、計画策定は市区町村46%・都道府県53%
    社会的養育・家庭支援部会が6年度予算案もとに議論 (8)
    中医協、初再診料や入院基本料で処遇改善を措置 (9)
    中医協、看護職員等の賃上げで評価料創設 (12)
    中医協が6年度診療報酬改定めぐり公聴会 (14)
    5年の自殺者数(暫定値)は2万1818人で横ばい (16)
    7年度医師臨床研修で都道府県定員の補正加算修正 (18)
    文科省・医学教育検討会で大学病院改革GL案提示 (20)
    医師等働き方改革本部、時間外労働の上限規制で調査 (23)
    厚労省が医師の労働時間の運用で留意事項を通知 (23)
    第9期介護保険事業(支援)計画の基本指針を告示 (24)
    介護保険法改正政省令が公布、適正化事業を統廃合 (24)
    介護サービス運営基準の改正省令が公布 (25)
    安衛法健診への女性関連項目追加で使用者側が意見 (26)
    文科省、学校健診は支障ない範囲で原則着衣かタオル (28)
    NIPT等出生前検査の臨床研究の対象拡大で素案 (29)
    医療保険部会、マイナ保険証の利用促進策を提示 (30)
    地方財政審議会意見、統括保健師等の重要性に言及 (32)
    国立健康危機管理研究機構の準備委員会が初会合 (34)
    新型インフル等対策会議が行動計画改定の議論再開 (35)
    おたふくかぜワクチンの副反応で研究結果 (36)
    5年度子ども予防接種週間実施要綱を通知 (37)
    インフルエンザ定点当たり報告数-第3週 (37)
    □新型コロナウイルス感染症関連
     3月末でV-SYSの全機能を終了 (38)
     6年度の定期接種化でVRSの機能一部廃止 (38)
     接種後死亡例30件を救済の対象に認定 (39)
     定点当たり報告数12.23に増加-第3週 (39)
    高齢者負担率見直しの激変緩和など政省令が公布 (40)
    能登半島地震-石川県でDHEAT10チームが活動 (41)
    規制改革中間答申、国保料などeLTAXで納付可能に (41)
    政府が認知症施策推進本部の初会合 (42)
    日医・松本会長が介護報酬改定の改定率を評価 (42)
    第213通常国会召集、厚労省提出予定法案は4件 (43)
    6年度政府予算案が国会に提出 (43)
    厚労省が健康増進活動支援事業の実施団体を公募 (46)
    厚労省が5年度自殺対策強化月間の依頼通知 (46)
    人口動態速報5年11月-年間出生数、過去最少確実に (47)
    会計検査院、一体的実施の交付金で厚労省に改善要求 (48)
    社人研が2050年までの人口を地域別に推計 (50)
    JAGES-子どもの頃の逆境経験で閉じこもり増加 (55)
    脳死下での臓器提供12事例を妥当と評価 (55)
    <人口動態統計の動向> 57
    <医療費の地域差分析> 58
    <最新週間疾患報告数動向> 63
    <ヘルス・アイ>救貧法 64
  • 登録番号96004696
  • 貸出区分7日貸出
  • 蔵書区分逐次刊行物 - 雑誌
  • 所蔵館別館(看護棟)
  • 配架場所 雑誌架
  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0
  • 刊行年月日2024/01/29
特集記事
  • 厚労省が糖尿病性腎症重症化予防プログラムの改訂案  2
             対象者の抽出基準や評価指標など標準化、年度末までに通知
    6年度介護報酬改定を答申、基本報酬は訪問介護など除き軒並み増   8
    介護保険部会で6年度の概算介護納付金額など報告 (15)
    熱中症対策強化の改正気候変動適応法の省令が公布 (16)
    「熱中症特別警戒アラート」は4月24日に運用開始 (17)
    厚労省が看護補助者処遇改善事業の実施要綱を通知 (20)
    中医協分科会が医療関係職種の賃上げで取りまとめ (22)
    医療介護確保促進会議、総合確保基金の運用を変更 (24)
    5年度医療介護総合確保基金(介護分)2回目を内示 (26)
    感染症法改正政省令、流行初期の医療確保で規定整備 (28)
    がん拠点病院等の指定期間、基本計画と合わせ6年に (30)
    オンライン診療、医師非常駐診療所は都市部も開設可 (32)
    厚労省、地域医療構想の重点支援で仙台区域を選定 (32)
    6年度厚労省予算案
     後期高齢者医療制度関係助成費は初の6兆円台 (33)
     第3次健康日本21のベースライン値を把握へ (36)
     地域医療介護総合確保基金の介護分は524億円 (38)
     市町村等での精神保健相談支援体制の構築を支援 (40)
     ドナー候補情報共有制度の導入で高度な拠点施設 (42)
     臍帯血を採取する産科施設の手技料を引上げへ (42)
     自殺対策で各県の情報・連携の基盤構築を支援 (43)
     HPV相談支援・医療体制の整備を継続 (43)
    HTLV-1対策協議会、水平感染・母子感染対策で議論 (44)
    日本産婦人科医会がHTLV-1に関する実態調査 (46)
    対がん協会、がん拠点病院の認知症整備体制で調査 (47)
    薬剤耐性ワンヘルス動向調査23年版の報告書案了承 (48)
    こども意見反映専門委員会、山梨県への派遣を報告 (50)
    能登半島地震-国試受験資格の取扱いで事務連絡 (51)
    能登半島地震-石川県でDHEAT9チームが活動 (51)
    □新型コロナウイルス感染症関連
     能登地震に伴う居住地外のワクチン接種で配慮 (52)
     ワクチン接種後の副反応で129件を救済認定 (52)
     定点当たり報告数8.96に増加-第2週 (53)
    インフルエンザ定点当たり報告数-第2週 (53)
    厚労省がドイツ産牛肉の輸入手続き再開で通知 (54)
    5年度輸入食品監視指導結果の中間報告を公表 (55)
    検疫法改正政令、検疫飛行場に花巻空港を指定 (55)
    孤独・孤立対策地域協議会の設置時の公示事項 (55)
    厚労省が4年度家庭用品健康被害の年次報告 (56)
    <開催案内> 57
    <医療費の地域差分析> 58
    <AIDS情報> 59
    <最新週間疾患報告数動向> 63
    <ヘルス・アイ>がんばるということ 64
  • 登録番号96004693
  • 貸出区分7日貸出
  • 蔵書区分逐次刊行物 - 雑誌
  • 所蔵館別館(看護棟)
  • 配架場所 雑誌架
  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0
  • 刊行年月日2024/01/22
特集記事
  • 5年度補正予算の1カ月児・5歳児健診支援事業で実施要綱  2
                こども家庭庁通知、5歳児健診は就学前の支援につなぐ体制を
    6年度こども家庭庁予算案
     分娩施設までの交通費・宿泊費の支援で事業創設 (7)
     「こども家庭センター」の運営費等に2208億円 (9)
     障害児の補装具費支給制度の所得制限撤廃の方針 (13)
     自殺対策強化プランに基づき中高生への啓発推進 (13)
     こども未来戦略に基づき政策を抜本強化へ (14)
    介護給付費分科会が運営基準等の改正を了承 (15)
    中医協、6年度改定に向け医療職種の処遇改善を議論 (17)
    6年度厚労省予算案
     看護師特定行為研修の組織定着化支援事業を拡充 (19)
     総合確保基金医療分は在宅医療と従事者分を拡充 (20)
     子宮頸がん検診でHPV検査単独法導入に向け研修 (22)
     難病医療費助成は3疾病の追加など織り込み計上 (24)
     脳卒中・心臓病等総合支援センターの設置を推進 (25)
     検疫官など14人増員、水際対策の体制を整備 (27)
     介護保険給付費は13.2兆円で2.9%増加 (28)
     全国医療情報プラットフォーム創設に5.3億円 (31)
    能登半島地震-石川県にDHEATを派遣 (32)
    経済財政諮問会議、改革工程表2023を取りまとめ (33)
    健康保険証は6年12月2日に新規発行停止 (35)
    厚労省、資格確認書の様式例等で事務連絡 (36)
    生活困窮者支援・生活保護制度の見直しで最終報告書 (37)
    5年度医療介護総合確保基金(医療分)2回目を内示 (40)
    総合確保基金での食材料費高騰支援を通知 (40)
    5年度医療介護総合確保基金(介護分)1回目を内示 (42)
    日本慢性期医療協会が6年度診療報酬改定率で見解 (43)
    厚労省が2月からの介護職員処遇改善補助金で案 (44)
    厚労省事務連絡、訪問診療・往診の距離要件を整理 (44)
    厚労省がへき地など複数の診療所の管理で考え方 (45)
    政府、第5次がん研究10カ年戦略を策定 (46)
    厚労省WGがゲノム医療施策の基本計画の検討開始 (48)
    指定難病の検討の基本方針了承、要件を整理・明文化 (50)
    小慢医療費助成、ヒト成長ホルモン治療の基準撤廃へ (50)
    インフルエンザ定点当たり報告数-第1週 (51)
    新型コロナウイルス感染症関連
     能登地震被災地でワクチン接種手続きを柔軟化 (52)
     定点当たり報告数6.96に増加-第1週 (52)
    子どもの預かりサービスで専門委員会が初会合 (53)
    協会けんぽの6年度平均保険料率10%維持を了承 (54)
    医療経済研究機構が新興感染症対策でシンポジウム (55)
    日本訪問看護財団が訪問看護サミット2023を開催 (57)
    <開催案内> 59
    <医療費の地域差分析> 60
    <最新週間疾患報告数動向> 63
    <ヘルス・アイ>多剤耐性結核治療の進歩 64
  • 登録番号96004682
  • 貸出区分7日貸出
  • 蔵書区分逐次刊行物 - 雑誌
  • 所蔵館別館(看護棟)
  • 配架場所 雑誌架
  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0
  • 刊行年月日2024/01/15
特集記事
  • 厚労省、肝がん・重度肝硬変治療研究事業の助成要件緩和へ  2
               高額療養費の月数要件を過去24カ月に拡大、2月目以降に短縮
    6年度厚労省予算案
    健康増進事業の歯周疾患検診の対象者を20歳・30歳に拡充へ   4
     こども医療費助成の国保減額調整は6年度に廃止 (5)
     健康危機に備え各保健所の「実践型訓練」を後押し (8)
     都道府県等が行う感染症危機管理人材育成を補助 (9)
     社会保障関係費の伸びを薬価引下げなどで抑制 (11)
    こども家庭庁、こども家庭センターのガイドライン案 (15)
    政府がこども未来戦略、改革工程を閣議決定 (18)
    こども未来戦略、伴走型相談支援を制度化へ (20)
    「こども大綱」が閣議決定、概ね5年後の数値目標 (22)
    こども家庭庁が自治体こども計画の策定に向け通知 (26)
    幼児期までのこどもの育ち基本ビジョンが閣議決定 (27)
    こどもの居場所づくり指針が閣議決定 (29)
    乳幼児健診の法定化で小児科関係団体が要望書 (30)
    4年末の就業保健師は過去最多、地財措置で保健所が大幅増   31
    厚労省検討会、健康づくりのための睡眠ガイド案 (40)
    規制改革中間答申、通所介護でオンライン診療可能に (42)
    介護給付費分科会、居住費は8月に1日60円引上げ (43)
    認知症と向き合う「幸齢社会」実現会議が取りまとめ (44)
    厚労省が地域支援事業での介護用品支給事業で通知 (45)
    第9期介護保険計画期間の1号保険料で事務連絡 (46)
    中医協、訪問看護の管理者要件を議論 (47)
    国立健康危機管理研究機構設立へビジョンまとまる (48)
    新型コロナウイルス感染症関連
     全ゲノム情報による発生動向の毎週報告を終了 (51)
     ノババックスの接種が終了、約110万回接種 (51)
     ワクチン接種後の副反応で132件を救済認定 (51)
     定点当たり報告数4.57に増加-第51週 (52)
    インフルエンザ定点当たり報告数-第51週 (52)
    危機対応医薬品と感染症情報第三者提供で小委設置 (53)
    人口動態速報5年10月-年間出生数80万人割れへ (54)
    日本専門医機構、6年度の専攻医の1次募集は減少 (55)
    日本医労連が看護職の23年度夜勤実態調査結果 (55)
    産科医療補償、対象外児の給付事業の制度設計を開始 (56)
    厚労省、協会けんぽの4年度業績評価を通知 (58)
    JAGES-社会参加数が多いほどフレイルのリスク減 (59)
    <開催案内> 60
    <AIDS情報> 61
    <最新週間疾患報告数動向> 63
    <ヘルス・アイ>お節介的支援と支援者優位の切開(介入) 64
  • 登録番号96004676
  • 貸出区分7日貸出
  • 蔵書区分逐次刊行物 - 雑誌
  • 所蔵館別館(看護棟)
  • 配架場所 雑誌架
  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0
  • 刊行年月日2024/01/1・8
特集記事
  • <新春座談会>
     「誰一人取り残さない健康づくり」のための保健活動  2
    <年頭所感>
     厚生労働省健康・生活衛生局長 大 坪 寛 子 (22)
          保健指導室長 五十嵐 久美子 (24)
     全国衛生部長会会長 家 保 英 隆 (25)
     全国保健所長会会長 内 田 勝 彦 (26)
     全国保健師長会会長 松 本 珠 実 (27)
     健康・体力づくり事業財団理事長 下 光 輝 一 (28)
     日本公衆衛生協会理事長 松 谷 有希雄 (29)
    <ニュース>
    HPV検査単独法、6年4月から子宮頸がん検診で導入  31
             厚労省決定、受診を特に推奨する年齢は「30歳以上60歳以下」
    6年度予算大臣折衝、診療報酬本体0.88%引上げを決定   35
    こども医療費助成の国保減額調整は6年度から廃止 (40)
    厚労省、介護保険部会で給付と負担の見直しを報告 (41)
    介護給付費分科会の6年度報酬改定審議報告を公表 (45)
    認知症基本法が1月1日に施行 (46)
    医療情報ネット創設で情報提供実施要領を改正 (46)
    中医協分科会が医療機関等職員の賃上げで検討開始 (47)
    中医協、医療機関と高齢者施設の連携で往診など評価 (48)
    5種混合と小児15価肺炎球菌、6年4月に定期接種化 (50)
    新型インフル等対策会議が行動計画改定に向け意見 (53)
    インフルエンザ定点当たり報告数-第50週 (53)
    新型コロナウイルス感染症関連
     6年度の定期接種の標準的な費用は7000円に (54)
     接種後死亡例4件を救済の対象に認定 (55)
     定点当たり報告数4.15に増加-第50週 (55)
    岸田首相、健康保険証は6年秋発行終了と正式表明 (56)
    病床転換助成事業の期限は7年度末まで2年間延長 (58)
    国がんが小児・AYA世代の18~19年院内がん登録集計 (59)
    アルコール健康医学協会が飲酒と健康で講演会 (60)
    <介護費の動向> 61
    <人口動態統計の動向> 63
    <ヘルス・アイ>パンダから旬を食べる意味を教わる 64
  • 登録番号96004611
  • 貸出区分7日貸出
  • 蔵書区分逐次刊行物 - 雑誌
  • 所蔵館別館(看護棟)
  • 配架場所 雑誌架
  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0
  • 刊行年月日2023/12/18
特集記事
  • 来年4月の改正法施行に向け精神保健福祉業務運営要領改正  2
                 精神保健の相談支援は市町村、保健所の連携で重層的な体制を
    改正精神保健福祉法、医療保護入院の運用で通知 (5)
    精神科病院における虐待防止対策で事務取扱要領 (6)
    介護保険部会が給付と負担で了承、2割負担の範囲は予算編成過程で   7
    介護保険部会、予防支援の指定拡大等で省令改正へ (10)
    介護給付費分科会、多床室の室料負担を議論 (13)
    介護給付費分科会が運営基準の改正案を了承 (14)
    厚労省、6年度診療報酬改定の基本方針を公表 (17)
    中医協、医療関係職種への報酬対応は分科会で議論 (18)
    日看協が自治体保健師の魅力発信イベント、各都道府県で相談ブース   21
    保健師確保に向け市町村がウェブサイトで情報発信 (23)
    事業主健診の検査項目の見直しで検討会が初会合 (24)
    元健康局長の矢島氏が長野県国保運協研修会で講演 (26)
    新型コロナウイルス感染症関連
     予防接種法改正省令、第一三共社ワクチンを追加 (29)
     定点当たり報告数2.75に増加-第48週 (30)
    インフルエンザ定点当たり報告数-第48週 (30)
    かかりつけ医機能発揮制度の分科会がヒアリング (31)
    医師臨床研修部会、7年度募集定員の上限を了承 (32)
    6年度障害報酬改定の基本的な方向性を取りまとめ (35)
    経済財政諮問会議、社会保障改革工程の素案を提示 (36)
    医療保険部会、長期収載品の選定療養除外で案 (38)
    厚労省、あはき療養費の6年度改定へ考え方を再提示 (40)
    訪問看護オンライン資格確認義務化で改正省令施行 (41)
    厚労省、子どもの貧困対策などで生活保護法等改正へ (42)
    自民党・難聴対策推進議連が難聴対策の現状を聴取 (44)
    厚労省が臓器提供者適応基準の一部改正通知 (44)
    成育医療研究センターが低出生体重のリスクで調査 (45)
    旧優生保護法一時金支給に7件を認定 (45)
    自民党・出産費用軽減議連、適切な保険点数の設定を (46)
    5年度母子保健関係者全国集会が宇都宮市で開催 (47)
    日本家族計画協会が集会-プレコンセプションケア (51)
    産婦人科医会、妊産婦の自殺で健診での公的補助要望 (52)
    全国市長会社文委員会が6年度施策・予算で提言 (54)
    日看協が4年度ナースセンター登録状況分析結果 (55)
    第82回日本公衆衛生学会総会シンポジウム
     母子保健行政をめぐる最近の動向を報告 (56)
     がん検診の知識普及へ動画教材等を作成 (58)
    <介護費の動向> 60
    <国保事業年報> 61
    <最新週間疾患報告数動向> 63
    <ヘルス・アイ>いけばな療法 64
  • 登録番号96004602
  • 貸出区分7日貸出
  • 蔵書区分逐次刊行物 - 雑誌
  • 所蔵館別館(看護棟)
  • 配架場所 雑誌架
  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0
  • 刊行年月日2023/12/11
特集記事
  • 介護保険の総合事業は第9期事業計画期間で段階的に充実  2
                     厚労省検討会が中間整理と工程表の案を概ね了承
    介護処遇関連は「介護職員等処遇改善加算」に一本化 (6)
    厚労省が地域・職域連携推進協議会の調査結果 (12)
    厚労省検討会、身体活動・運動ガイド案を大筋了承 (14)
    第12回健康寿命をのばそうアワード表彰式が開催 (17)
    アワード各分野の受賞企業・団体・自治体 (20)
    6年4月施行の改正精神保健福祉法の省令が公布 (22)
    障害報酬改定検討チームが処遇改善策を議論 (23)
    中医協、かかりつけ医による認知症対応力を向上 (24)
    医療経済実調、一般病院の4年度損益は6.7%の赤字 (27)
    医療部会、厚労省がオンライン診療の見直し案 (32)
    厚労相が保健師・看護師19人の行政処分を決定 (33)
    日看協などが医療関係職種の賃金引上げを要望 (35)
    こども家庭審議会が「こども大綱」策定に向け答申 (36)
    高齢者の肺炎球菌、節目年齢接種は5年度末で終了へ (37)
    新型インフル等対策会議が中間まとめ骨子案で議論 (38)
    新型コロナウイルス感染症関連
     ワクチン接種後の副反応で185件を救済認定 (39)
     定点当たり報告数2.33に増加-第47週 (39)
    厚労省が抗微生物薬適正使用の手引き第三版を通知 (40)
    インフルエンザ定点当たり報告数-第47週 (40)
    自民党議連、男性のHPVワクチン定期接種化へ要望 (41)
    ハンセン病元患者家族補償に20件を認定 (41)
    日医が医師の働き方改革と地域医療への影響で調査 (42)
    全国医学部長病院長会議が医師の働き方改革で調査 (43)
    厚労省が医師の働き方改革の特設サイトを公開 (43)
    難病・小慢基本方針改正案の内容を大筋了承 (44)
    医療DX厚労省推進チーム、公的病院に協力要請 (45)
    がんゲノム連携病院でのエキスパートパネルを議論 (46)
    財政審が6年度予算編成等に関する建議 (47)
    財政審建議、診療報酬改定で診療所5.5%の引下げを (50)
    規制改革WG、オンライン診療の普及・促進で議論 (52)
    健保法改正省令、スマホのみで資格情報の確認可能に (53)
    医療情報の創薬などへの二次利用促進へWG初会合 (53)
    医療情報WG、名称は「電子カルテ情報共有サービス」 (53)
    人口動態速報5年9月-出生数は過去最少ペース (54)
    首相、「健康寿命の延伸」は今後も積極的に推進 (54)
    第3次健康日本21の特設ウェブコンテンツが公開 (55)
    改正国家公務員給与法が施行、保健師の初任給引上げ (56)
    第82回日本公衆衛生学会総会シンポジウム
     第8次医療計画における感染症対応の予防計画 (57)
     地域共生社会と包括的災害保健対策で実践報告 (59)
    <AIDS情報> 61
    <最新週間疾患報告数動向> 63
    <ヘルス・アイ>保健師の質と数の確保 64
  • 登録番号96004595
  • 貸出区分7日貸出
  • 蔵書区分逐次刊行物 - 雑誌
  • 所蔵館別館(看護棟)
  • 配架場所 雑誌架
  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0
  • 刊行年月日2023/12/04
特集記事
  • 全国保健師長研修会が長野市で開催、地域保健活動を考える  2
               「コミュニティとの協働・共創」テーマにリーダー保健師が参集
     厚労省・五十嵐保健指導室長講演 (3)
     東北大大学院・辻客員教授講演
      2040年問題に向けた公衆衛生の展望 (5)
     長野県立大大学院・今村准教授講演 (8)
     自治体保健師からの実践報告 (9)
    産後ケア事業を支援法に位置づけ、国と都道府県の役割も明確化へ   11
    こども家庭庁、年内に1カ月児・5歳児健診の問診票 (14)
    伴走型相談支援の交付金、7年度の制度化に向け案 (15)
    こども家庭審基本政策部会、大綱策定へ答申案を了承 (17)
    こどもの育ちヴィジョンと居場所指針は近く答申へ (21)
    5年度の行政栄養士数は7435人に増加-厚労省まとめ   22
    医療機能情報提供制度・医療広告等分科会が初会合 (24)
    厚労省検討会、初の飲酒ガイドライン案を取りまとめ (27)
    日医・松本会長と伊藤環境相が「デコ活」推進へ対談 (30)
    新型コロナウイルス感染症関連
     来年4月以降のワクチン接種は定期のB類疾病に (32)
     接種後死亡例40件を救済の対象に認定 (34)
     定点当たり報告数1.95に減少-第46週 (34)
    厚労相、入国前結核スクリーニング「来年度には開始」 (35)
    インフルエンザ定点当たり報告数-第46週 (35)
    中医協、精神病床の入院早期からの入退院支援を評価 (36)
    障害者部会、障害報酬改定の施行時期は議論を継続 (39)
    厚労省が5年障害福祉サービス等経営実態調査結果 (40)
    死因究明等計画検証推進会議が計画の修正案を議論 (43)
    第9期介護保険事業計画の1号保険料で事務連絡 (44)
    介護医療院協会5年度調査、経営状況は黒字が半数 (45)
    全国町村長大会が開催、17項目の決議を採択 (46)
    ワクチン副反応合同会議、重大な懸念なく接種継続 (49)
    保健衛生施設整備費補助金の5年度第2回内示 (49)
    令和臨調が未来を築く財政運営の実現に向け提言 (50)
    JAGES-フレイル抑制と地域環境との関係を分析 (51)
    第82回日本公衆衛生学会総会シンポジウム
     措置入院制度と精神障害者の人権で議論 (52)
     予防・健康づくりの新たな評価手法を提案 (54)
    <人口動態統計の動向> 57
    <国保事業年報> 59
    <介護費の動向> 60
    <最新週間疾患報告数動向> 63
    <ヘルス・アイ>歴史教育 64
  • 登録番号96004589
  • 貸出区分7日貸出
  • 蔵書区分逐次刊行物 - 雑誌
  • 所蔵館別館(看護棟)
  • 配架場所 雑誌架
  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0
  • 刊行年月日2023/11/27
特集記事
  • 5年度補正予算案、1カ月児・5歳児健診の費用を財政支援  2
               こども家庭庁、産後から就学前まで切れ目ない健診体制構築へ
    改正児童福祉法関係府令が公布、こども家庭センターの規定など整備   6
    こどもの育ち部会が基本的ヴィジョンの答申案了承 (8)
    こどもの居場所部会が指針の答申案を概ね了承 (10)
    5年度健やか親子21全国大会が栃木県宇都宮市で開催   12
    健やか親子21内閣府特命担当大臣表彰受賞者 (15)
    健やか親子21推進本部、大臣表彰受賞者が活動を発表 (16)
    子どもの意見反映へ自治体の積極的な取組みを要請 (17)
    かかりつけ医機能発揮の制度施行分科会が初会合 (18)
    認知症会議で岸田首相、育児・介護休業法の改正指示 (19)
    介護給付費分科会、施設の協力医療機関設定を義務化 (20)
    障害報酬改定検討チームが障害児支援で議論 (23)
    中医協、特定行為研修修了看護師の評価を充実へ (24)
    医療保険部会、オンライン資格確認の用途拡大で了承 (28)
    三師会が6年度診療報酬改定で適切な財源確保要望 (30)
    5年度補正予算案が国会に提出 (30)
    厚労省WGで地域医療構想の進捗を報告 (31)
    難病・小慢DB法定化で厚労省有識者会議が初会合 (36)
    臓器移植委員会、脳死判定でCT補助検査導入を了承 (38)
    肝臓以外のドナー適応基準で「HBc抗体陽性」追加へ (39)
    □新型コロナウイルス感染症関連
     妊婦禁忌の治療薬で感染症学会など5団体が声明 (40)
     定点当たり報告数2.01に減少-第45週 (40)
     ノババックスの配送は12月4日の週で終了 (41)
     ワクチン接種後の副反応で137件を救済認定 (41)
    インフルエンザ定点当たり報告数-第45週 (41)
    スポーツ庁が4年度体力・運動能力調査結果 (42)
    ■第82回日本公衆衛生学会総会シンポジウム
     健康危機管理で求められる保健所の機能を考察 (43)

    <資 料>
    全国保健師長会の6年度地域保健施策及び
             保健活動の推進に関する要望書 (59)
    <開催案内> 60
    <AIDS情報> 61
    <最新週間疾患報告数動向> 63
    <ヘルス・アイ>「好きなこと」を仕事にするために 64
  • 登録番号96004581
  • 貸出区分7日貸出
  • 蔵書区分逐次刊行物 - 雑誌
  • 所蔵館別館(看護棟)
  • 配架場所 雑誌架
  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0
  • 刊行年月日2023/11/20
特集記事
  • こども家庭庁、少子化対策の支援金制度で懇話会の初会合  2
              制度具体化へ論点、医療保険者が支援金を賦課・徴収の案を提示
    出産・子育て応援交付金を制度化の方針、「伴走型相談支援」恒久化へ   12
    介護保険部会が第1号保険料の見直しを了承 (14)
    介護給付費分科会で処遇改善3加算一本化の案提示 (17)
    5年度介護事業経営実調、収支差は過去最低の水準 (22)
    厚労省、5年度健康危機における保健活動推進会議を開催   25
     五十嵐保健指導室長行政説明 (26)
     講演-服部熊本県人吉保健所長 (27)
       -春山自治医科大学看護学部長 (29)
       -宮﨑千葉大学大学院教授 (30)
     事例発表・シンポジウム (32)
    5年度補正予算案が閣議決定、厚労省分は1.4兆円 (34)
    中医協、急性期一般入院基本料で看護必要度見直し (38)
    小児肺炎球菌感染症定期接種で15価ワクチン導入へ (41)
    新型インフル等対策会議で中間まとめの方向性 (43)
    新型コロナウイルス感染症関連
     厚労省と医療関係8団体がポストコロナで宣言 (44)
     定点当たり報告数2.44に減少-第44週 (46)
    厚労相、製薬企業に感染症対症療法薬の安定供給要請 (46)
    都道府県に抗インフル薬の安定供給への対応要請 (47)
    インフルエンザ定点当たり報告数-第44週 (47)
    成育医療基本方針に基づく計画策定支援で事務連絡 (48)
    新生児聴覚検査でサイトメガロウイルス検査対応を (48)
    介護事業所、物価高騰で交付金を活用した支援事業 (49)
    6年4月からの福祉用具平均貸与価格等を公表 (49)
    財務省が6年度診療報酬改定で本体引下げを主張 (50)
    全世代型社会保障構築会議、国保財政強化に支援を (52)
    エイズ・結核・マラリア対策基金が23年版成果報告書 (53)
    ハンセン病元患者家族補償に18件を認定 (53)
    医療政策機構が10・20代のメンタルヘルスでセミナー (54)
    第70回精神保健福祉全国大会、大臣表彰57名・12団体 (55)
    5年度精神保健福祉事業功労者表彰受賞者 (56)
    東大未来ビジョンセンター、健康経営でシンポジウム (58)
    JAGES機構が設立5周年記念シンポジウムを開催 (59)
    <開催案内> 60
    <国保事業年報> 61
    <最新週間疾患報告数動向> 63
    <ヘルス・アイ>情けは人の為ならず 64
  • 登録番号96004575
  • 貸出区分7日貸出
  • 蔵書区分逐次刊行物 - 雑誌
  • 所蔵館別館(看護棟)
  • 配架場所 雑誌架
  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0
  • 刊行年月日2023/11/13
特集記事
  • 健康危機を見据え感染症・IHEAT管理者マネジメント研修  2
           日本公衆衛生協会主催、業務要素を洗い出し必要人員数を定量的に検討
    第82回 日本公衆衛生学会総会が茨城県つくば市で開催   6
    4年度衛生行政報告例-難病医療費受給者数104万人超え過去最多   12

    総合経済対策が閣議決定、17兆円台前半の規模に (20)
    厚労省が腎疾患対策検討会報告書を公表・事務連絡 (22)
    難病医療費助成の指定難病、来年4月に3疾病追加 (23)
    新型インフル等対策会議、自治体から意見聴取 (24)
    政府が新型インフル等発生時の初動対応を策定 (26)
    □新型コロナウイルス感染症関連
     モデルナ社XBBワクチンを初回接種に位置づけ (27)
     定点当たり報告数2.86に減少-第43週 (28)
     副反応会議は秋接種のXBBワクチン評価に注力 (29)
    インフルエンザ定点当たり報告数-第43週 (29)
    介護福祉用具の貸与・販売選択制へ取りまとめ案了承 (30)
    認知症基本法は令和6年1月1日に施行へ (32)
    超党派の認知症施策推進議連が再開 (32)
    障害報酬改定検討チームが計画相談支援など議論 (33)
    障害児支援部会が6年度障害報酬改定で議論 (34)
    子ども・子育て支援企画委員会が初会合、論点整理へ (36)
    こどもの育ち部会、基本ヴィジョンの答申素案提示 (37)
    こどもの居場所部会が指針の答申素案をもとに議論 (39)
    医療部会、診療報酬改定は人材確保や働き方改革重点 (40)
    厚労省、6年度開始分の医師臨床研修マッチング結果 (41)
    厚労省が4年の病院の耐震改修状況調査結果 (42)
    柔整・あはきオンライン資格確認義務化で通知改正へ (43)
    ポリオウイルス封じ込めへ国内対応強化の方針 (44)
    特定健診等個人情報流出で外部委託時の管理を要請 (45)
    《事務連絡》保健事業委託先からの個人情報の漏えい (47)
    厚労省がロコモ予防で特設ウェブコンテンツを公開 (45)
    5年秋の叙勲-厚労省関係413名受章 (48)
    武見厚労相が衆院厚労委員会で所信表明 (49)
    自民党議連が少子化対策の支援金で要望取りまとめ (50)
    国民医療推進協議会が総会、決議を採択 (52)
    5年3月の後発医薬品の保険者別使用割合を公表 (53)
    医療経済研究機構が地域包括ケア特別セミナー (55)
    DNPシンポジウム、高度実践看護学の取組み紹介 (56)
    医療科学研究所がシンポジウムを開催 (58)
    <開催案内> 60
    <AIDS情報> 61
    <最新週間疾患報告数動向> 63
    <ヘルス・アイ>DX化は目的であり、手段ではない 64
  • 登録番号96004566
  • 貸出区分7日貸出
  • 蔵書区分逐次刊行物 - 雑誌
  • 所蔵館別館(看護棟)
  • 配架場所 雑誌架
  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0
  • 刊行年月日2023/11/06
特集記事
  • 看護師等確保基本指針を改定、処遇改善などで記載拡充  2
                     厚労省と文科省が告示、約30年ぶりの改定
    日看協が看護師等確保指針の改定実現を高く評価 (5)
    感染症部会、協定指定医療機関での電磁的届出の対象を了承   6
    匿名感染症情報制度、自治体や行政機関は手数料免除 (8)
    感染症部会、抗微生物薬適正使用手引き改訂案を了承 (10)
    中医協で看護職員処遇改善評価料の実績を報告 (11)
    准看護師試験の期日等はネットのみで告示可能に (14)
    介護給付費分科会、看多機で利用頻度に応じた報酬を (15)
    障害報酬改定検討チームが地域移行支援を議論 (19)
    社保審部会、困窮者対象の自立支援を被保護者にも (20)
    5年版自殺対策白書が閣議決定、国会に提出 (22)
    HPVワクチン推進議連が男性接種の定期化で要望案 (25)
    キャンサーネットジャパンが子宮頸がん予防リーフ (27)
    健康日本21推進全国連絡協議会オンラインセミナー (28)
     シンポジウム-「健康日本21」20年を振り返る (29)
    地域共生社会推進全国サミットinとよた-続報 (31)
    次期がん研究戦略策定へ厚労省有識者会議が報告書 (34)
    日本産婦人科医会、HPV単独法の導入は時期尚早 (35)
    患者申出療養評価会議、同効薬の開発中止に対応 (36)
    こども家庭庁と農水省が「若者と食の今後」で報告 (37)
    こども・若者意見反映推進事業の活動状況を報告 (38)
    旧優生保護法一時金支給に1件を認定 (38)
    武見厚労相がマイナ保険証の活用現場を視察 (39)
    インフルエンザ定点当たり報告数-第42週 (39)
    □新型コロナウイルス感染症関連
     罹患後症状のマネジメント改訂版を事務連絡 (40)
     HER-SYS上の情報、11月から都道府県に還元 (40)
     接種後死亡例51件を救済の対象に認定 (41)
     定点当たり報告数3.25に減少-第42週 (41)
    厚労省、骨粗鬆症の予防で特設ウェブコンテンツ公開 (42)
    平成24年成年者の縦断調査は来年を最後に中止へ (42)
    人口動態速報5年8月-出生数7.9%減 (43)
    第212臨時国会召集、岸田首相が所信表明演説 (44)
    社人研が3年度社会保障費用統計を公表 (45)
    厚労省が4年度概算医療費の動向を公表 (50)
    <人口動態統計の動向> 59
    <国保事業年報> 60
    <最新週間疾患報告数動向> 63
    <ヘルス・アイ>アフリカの栄養問題とUHC 64
  • 登録番号96004558
  • 貸出区分7日貸出
  • 蔵書区分逐次刊行物 - 雑誌
  • 所蔵館別館(看護棟)
  • 配架場所 雑誌架
  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0
  • 刊行年月日2023/10/30
特集記事
  • 来年度からの第3次健康日本21推進に向け専門委員会が初会合  2
                 目標達成のためのアクションプランを検討、進捗状況評価へ
    第5回地域共生社会推進全国サミットが愛知県豊田市で開催   7
    厚労省、肝がん・重度肝硬変治療研究事業の助成要件見直しを検討   12

    新型インフル等対策会議、保健医療分野から意見聴取 (16)
    中医協、訪問看護オンライン資格確認等を答申 (18)
    訪問看護オンライン資格確認のポータルサイト開設 (19)
    中医協、訪問看護で専門性の高い看護師の配置推進 (20)
    障害報酬改定検討チームが障害児支援を議論 (23)
    厚労省が第4期特定健診・保健指導でQ&A (25)
    《資料》特定保健指導に関するQ&A (26)
    政府が花粉症対策のパッケージを取りまとめ (29)
    改正気候変動適応法は6年4月1日に全面施行 (32)
    こどもの居場所部会が指針の答申素案をもとに議論 (33)
    こども家庭庁等がSIDS対策強化月間実施要綱通知 (34)
    医師の働き方改革検討会、上限規制施行の進捗を報告 (36)
    医療広告指針が一部改正、補綴歯科専門医を追加 (37)
    第9期介護保険計画期間の1号保険料で事務連絡 (38)
    6年度の医学部入学定員は地域枠増で9403人に (38)
    諮問会議で武見厚労相が社会保障改革を説明 (39)
    規制改革推進会議が来夏の答申に向け議論開始 (40)
    今シーズンのインフルエンザ総合対策の推進で通知 (42)
    インフルエンザ定点当たり報告数-第41週 (42)
    新型コロナウイルス感染症関連
     厚労省、診療医療機関の拡大でリーフレット更新 (43)
     秋接種ワクチンの追加分は12月上旬までに配送へ (43)
     定点当たり報告数3.76に減少-第41週 (44)
     接種後死亡例3件を救済の対象に認定 (44)
    母子愛育会、虐待予防テーマに地域母子保健研修会 (45)
    厚労省が防災と福祉の連携に向け市町村セミナー (48)
    アルコール関連問題啓発週間の実施要綱を通知 (49)
    健保組合の4年度高額レセプト9件が1億円超 (50)
    厚労省が4年度介護保険事務調査の集計結果 (53)
    統計からみた高齢者-75歳以上が初の2000万人超え (54)
    厚労省が全ゲノム解析推進へ市民公開シンポジウム (55)
    武見厚労相 就任インタビュー
     全世代型社会保障構築の中で給付と負担を議論 (56)
    <開催案内> 60
    <AIDS情報> 61
    <最新週間疾患報告数動向> 63
    <ヘルス・アイ>所得再分配調査結果をめぐって 64
  • 登録番号96004553
  • 貸出区分7日貸出
  • 蔵書区分逐次刊行物 - 雑誌
  • 所蔵館別館(看護棟)
  • 配架場所 雑誌架
  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0
  • 刊行年月日2023/10/23
特集記事
  • 厚労省、かかりつけ医機能報告の内容は来年夏までに結論  2
                   制度創設に向け医療情報の提供等検討会が議論開始
    厚労省が5年度地域・職域連携推進関係者会議を開催   6
     厚労省行政説明 (7)
     古井東大未来ビジョン研究センター特任教授講演 (8)
     地域・職域連携推進に必要な体制でシンポジウム (10)
    難病等医療費助成の上限特例で「やむを得ない理由」 (13)
    難病・小慢の地域支援体制強化で事業の実施要綱改正 (15)
    介護給付費分科会が報酬改定2巡目の議論開始 (17)
    障害報酬改定検討チームが就労系サービスを議論 (20)
    中医協に訪問看護のオンライン資格確認など諮問 (21)
    こども審分科会で支援法に基づく基本指針の改正案 (22)
    こども審部会でこどもの居場所づくり指針答申素案 (24)
    こども家庭庁、11月に「秋のこどもまんなか月間」実施 (25)
    第2次歯科口腔保健推進基本的事項が告示 (26)
    財政審分科会、6年度診療報酬改定で対応案を提示 (28)
    全世代型社会保障構築会議が改革工程表の議論開始 (30)
    マイナンバー総点検、自治体の費用に財政支援の方針 (31)
    マイナ保険証利用促進へ厚労省と関係団体意見交換 (32)
    国立健康危機管理研究機構の設立に向け準備会合 (34)
    □新型コロナウイルス感染症関連
     ワクチン接種後の副反応で130件を救済認定 (35)
     定点当たり報告数5.20に減少-第40週 (35)
    インフルエンザ定点当たり報告数-第40週 (35)
    がん検診受診率向上推進全国大会が大阪市で開催 (36)
    HIV・エイズの流行終結に向けメディアセミナー (38)
    国保組合インセンティブの5年度評価指標を通知 (40)
    社人研が22年の「生活と支え合いに関する調査」結果 (42)
    介護労働安定センターが4年度介護労働実態調査 (46)
    厚労省が4年度使用者による障害者虐待の状況 (47)
    こども家庭庁が4年保育施設等の事故報告集計 (48)
    4年社会医療診療行為別統計の概況 (49)
    旧優生保護法一時金支給に8件を認定 (55)
    <資 料>
    全国保健所長会の6年度保健所行政の
             施策及び予算に関する要望書 (60)
    <開催案内> 55
    <国保事業年報> 61
    <最新週間疾患報告数動向> 63
    <ヘルス・アイ>ネイチャーポジティブ 64
  • 登録番号96004549
  • 貸出区分7日貸出
  • 蔵書区分逐次刊行物 - 雑誌
  • 所蔵館別館(看護棟)
  • 配架場所 雑誌架
  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0